KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 国土交通省 」 の情報 

北陸新幹線・金沢-敦賀 開業遅れ半年短縮で調整 建設費増額分も圧縮に

2023年春の延伸開業遅れが確実となった北陸新幹線金沢―敦賀(福井県)間を巡り、国土交通省の有識者委員会が1年半としていた延期幅を半年間短縮する方向で最終調整していることが9日、分かった。建設費の増額分も200億円程度の圧縮が可能とみている...

北陸新幹線の延伸 工期短縮し開業遅れ1年で調整

北陸新幹線の延伸工事の工期が1年半程度遅れている問題で、国土交通省の検証委員会が工期を半年短縮する案で調整を進めていることが分かりました。 北陸新幹線の金沢駅から敦賀駅の区間は、2022年度末の開業を目指して工事が進められていますが、追加...

国交省、同タイプのエンジン緊急点検を指示

今月4日に、那覇空港を離陸した日本航空機が引き返し、那覇空港に緊急着陸したエンジントラブルをうけて、国土交通省は、同じタイプのエンジンを搭載した航空機を運航する航空会社に、緊急点検を指示しました。点検の結果、問題ないことが確認され...

<延びる新幹線> 「可能な限り短縮を」 国交省有識者委座長が工事視察

北陸新幹線金沢−敦賀間開業に一年半の遅延が生じていることを受け、国土交通省の設置した有識者委員会の森地茂座長(政策研究大学院大名誉教授)が五日、福井、石川両県を訪れ、建設現場を視察した。終了後、報道陣に「可能な限り(工期短縮を)...

銚子市沖の洋上風力 発電事業者を公募

経済産業省と国土交通省は27日、洋上風力発電の促進区域に指定した千葉県銚子市沖の発電事業者の公募を始めた。2021年5月27日に締め切り、事業計画の審査や第三者委員会の評価を経て、21年10~11月ごろに事業者を選定する。運転開始はその数年後と...

両備グループ路線バス2社 共同経営申請の協議要請

両備グループ(岡山市)の路線バス2社は27日、同日の独占禁止法特例法の施行を受け、共同経営の申請に向けて国土交通省に協議を申し入れたと発表した。まず岡山市中心部から国道30号を通り南に向かう両社計11系統の重複区間で、ダイヤの調整や停留所...

新幹線遅れ影響甚大

【論説】北陸新幹線金沢―敦賀間の工期短縮や建設費縮減を検討する国土交通省の検証委員会の議論が始まった。12月上旬には中間報告をまとめるが、2023年春開業が1年半遅れるとの見通しは、まちづくりを進めていた県内沿線自治体への影響が...

東京・調布市の道路陥没 リニア工事でも同様の不安

先月、東京・調布市で道路が陥没した問題を受け、同じように地下でトンネル工事が予定されているリニア新幹線の沿線の住民が国土交通省に工事の安全性の説明を求めました。 リ二アから住環境を守る田園調布住民の会・三木一彦代表:「私の家はトンネル...

工期短縮・地方負担減を

北陸3県の知事らは20日、北陸新幹線の金沢―敦賀間の延伸に関連し、工期の短縮や事業費の抑制、地方負担の軽減を与党や国に緊急要望した。国土交通省が開業時期が2023年春から1年半遅れ、建設費が約2880億円増える見通しを示したためだ。 与党の整備...

北陸新幹線敦賀延伸 開業遅れ、改善なるか 工期短縮、有識者委が初会合

国土交通省は17日、北陸新幹線金沢―敦賀の工期短縮に関する有識者委員会の初会合を開いた。国交省は同区間の延伸開業が2023年春から1年半遅れるとの見通しを示し、与党が再検討を求めていた。12月上旬までに中間報告を取りまとめる予定で、...

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.