「 JR西 」 の情報
大糸線沿線関係者 困惑、憤り
2022/2/5 南小谷, 困惑, 声, 大糸線, 廃止, 新潟県糸魚川市内, 沿線, 沿線自治体, 活性化, 糸魚川, 糸魚川市, 視野, 長野県小谷村, 間, 関係者, 3日, 4日, JR西, JR西日本
JR西日本が大糸線の糸魚川-南小谷(長野県小谷村)間の廃止も視野に検討していることが明らかになったことを受け、新潟県糸魚川市内では4日、沿線の活性化に取り組んできた関係者からは困惑や憤りの声が上がった。 JR西は3日、糸魚川市や沿線自治体などでつくる大...
JR西、北近畿で運転取りやめ 大雪の予報受け
2021/12/26 とおり, まとめ, 一部, 予報, 列車, 北近畿, 区間, 可能性, 同日, 大雪, 始発列車以降, 次, 状況, 線区, 運転, 運転取りやめ, 26日午前11時半時点, 27日, JR西, JR西日本
北近畿での大雪の予報を受け、JR西日本は26日午前11時半時点で、運転取りやめの状況をまとめ、発表した。同日の始発列車以降、運転取りやめの状況は次の線区・区間のとおり。JR西は27日も一部の列車で遅れや運転をとりやめる可能性があるとしている。...
「SL北びわこ号」運行終了…JR西日本
2021/5/22 コロナ禍, 北陸線米原, 客車, 換気, 期間限定, 木ノ本間, 滋賀県内, 煙, 窓, 蒸気機関車, 観光列車, 運行, 21日, JR西, JR西日本, SL, SL北びわこ号
JR西日本は21日、滋賀県内の北陸線米原―木ノ本間を期間限定で走る観光列車「SL北びわこ号」の運行を終了すると発表した。コロナ禍で運行を休止しており、JR西は、蒸気機関車(SL)は煙を吐き出すため客車の窓を開けての換気が難しいなど...
観光列車「花嫁のれん」 新アテンダントはJR西社員 /石川
2021/4/3 お披露目式, アテンダント, アテンダント業務, 加賀屋, 同社, 和倉温泉駅, 社員, 老舗旅館, 花嫁のれん, 観光列車, 車内サービス, 金沢, 2日, JR西, JR西日本, JR金沢駅
金沢―和倉温泉駅を結ぶJR西日本の観光列車「花嫁のれん」で車内サービスを行うアテンダントに同社の社員が就くことになり、2日、JR金沢駅でお披露目式が開かれた。 JR西は花嫁のれんのアテンダント業務を老舗旅館「加賀屋」などに委託していた...
JR西、阪急、阪神で終電繰り上げ 12日から
架線にたこ絡み、8300人影響 JR運転見合わせ /奈良
2021/1/3 たこ, 一時見合わせ, 三郷駅間, 上下計28本, 架線, 王寺, 通報, 運休, 運転, 電車, 12本, 2日午後2時半ごろ, JR西, JR西日本, JR関西線, JR難波駅間
2日午後2時半ごろ、JR関西線の王寺―三郷駅間の架線に「たこを引っかけた」とJR西日本に通報があった。取り除くため、王寺―JR難波駅間の運転を一時見合わせ、約1時間半後に再開した。JR西によると、上下計28本の電車が運休、12本に...
架線にたこ JR大和路線で一時運転見合わせ
2日午後2時25分ごろ、奈良県王寺町久度のJR大和路線王寺-三郷間の架線に「たこを引っかけた」とJR西日本に通報があった。JR西によると、架線に長さ約20メートルのたこ糸が引っかかり、付近にたこが落ちていたという。...