「 4号機 」 の情報
火災ケーブル損傷が原因…玄海原発テロ対策施設工事現場火災
2022/2/3 ケーブル, テロ対策施設, 九州電力, 仮設電源盤, 佐賀県玄海町, 作業員, 原因, 安全意識, 工事現場, 損傷, 火災, 玄海原子力発電所, 現場, 通行, 際, 11月, 2日, 4号機
九州電力は2日、玄海原子力発電所3、4号機(佐賀県玄海町)で建設しているテロ対策施設の工事現場で昨年11月に発生した火災について、仮設電源盤のケーブルの損傷が原因とし、現場の安全意識が不足していたと公表した。 作業員が通行の際に接触するなどしてケーブル...
高浜4号圧力試験、微量の水漏れ発生 関西電力
2021/4/3 三月二十五日, 二日, 原子炉, 四月上旬, 圧力, 定期検査中, 影響, 微量, 放射能漏れ, 水漏れ, 点検, 試験, 運転再開, 関西電力, 際, 高浜原発4号機, 高浜町, 4号機
関西電力は二日、定期検査中の高浜原発4号機(高浜町)で三月二十五日に原子炉の圧力を高める試験をした際、微量の水漏れがあったと発表した。放射能漏れなどの影響はない。点検や試験をやり直したため、四月上旬を予定していた4号機の運転再開は...
3号機プール燃料搬出完了 炉心溶融の3基で初 福島第1原発
東京電力は28日、福島第1原発3号機の燃料貯蔵プールに残っていた燃料566体の取り出し作業を完了したと明らかにした。平成26年に完了した4号機に続き2基目で、炉心溶融(メルトダウン)した1~3号機では初となる。 強い放射線を出し、原子...
3号機プール燃料搬出完了 福島第1原発、2基目
東京電力は28日、福島第1原発3号機の使用済み核燃料プールに残っていた燃料566体の取り出し作業を完了したと明らかにした。2014年に完了した4号機に続き2基目で、炉心溶融した1~3号機では初となる。 東電によると、同日、最後の6体を...