「 電力 」 の情報
道の駅なみえで再エネ効率活用検証 EV充電・供給を自律制御
東電、東北電など4社から電力融通 今冬初めて 気温低下で暖房需要増加
2022/1/6 中部電力, 北海道電力, 同日, 想定以上, 暖房用需要, 最大192万キロワット, 東京電力パワーグリッド, 東京電力ホールディングス, 東北電力, 東電管内, 気温低下, 融通, 送配電子会社, 関西電力, 電力, 4社, 6日, PG
東京電力ホールディングスの送配電子会社、東京電力パワーグリッド(PG)は6日、北海道電力・東北電力・中部電力・関西電力の4社の送配電子会社から、最大192万キロワットの電力の融通を受けたと発表した。東電管内では同日、大幅な気温低下で暖房用需要が想定以上...
北九州にLNG火力新設…九電・西部ガス発表
2021/12/24 ライバル, ワット, 九州電力, 共同, 出力, 北九州市若松区, 最, 正式, 液化天然ガス, 火力発電所, 燃料, 西部ガスホールディングス, 運転開始, 都市ガス, 電力, 2025年度末, 23日, 62万キロ, HD, LNG
九州電力と西部ガスホールディングス(HD)は23日、北九州市若松区に液化天然ガス(LNG)を燃料とする最新鋭の火力発電所を共同で建設することで合意したと正式発表した。出力は62万キロ・ワットで、2025年度末の運転開始を目指す。電力と都市ガスのライバル...
米電気自動車メーカー「テスラ」千歳市に大型蓄電所建設へ
アメリカの電気自動車メーカー「テスラ」が、千歳市に大型の蓄電所を建設することを明らかにしました。太陽光など再生可能エネルギーで発電された電力を蓄え、必要な時に供給する事業を行うとしています。 テスラは19日、電力の小売り事業者、...
Biz 九州・山口経済 九電苅田発電所、運転へ 今夏の需給厳しく 当初計画変更 /福岡
2021/7/15 Biz, 九州電力, 再生可能エネルギー, 夏, 天候, 太陽光, 安定供給, 当初, 時間帯, 発電量, 石炭火力, 福岡県苅田町, 苅田発電所新1号機, 計画, 運転, 電力, 電力需給, 風力
九州電力は計画停止していた石炭火力の苅田発電所新1号機(福岡県苅田町)の運転を開始する。今夏は電力需給が厳しくなる見通しで、電力の安定供給のため当初の計画を変更した。 太陽光や風力などの再生可能エネルギーは天候や時間帯によって発電量に...
宇都宮市が電力会社を新設 来年開業 再エネ活用、脱炭素促進
2021/7/14 ごみ, バイオマス発電, 下水汚泥, 事業開始予定, 再生可能エネルギー, 処理施設, 地産地消, 太陽光発電, 宇都宮市, 家庭用, 焼却, 電力, 電力会社, 13日, 2022年
宇都宮市は13日、再生可能エネルギーの地産地消を推進するため、新たな電力会社を設立したと発表した。2022年に事業開始予定。市が保有する処理施設でのごみや下水汚泥の焼却によるバイオマス発電や、家庭用の太陽光発電による電力を買い取り、...
「仮想発電所」東電・関電が参入 脱炭素の切り札に
2021/7/12 4月, DeNA, HD, VPP, エー, ディー・エヌ, ビジネス, 事業所, 仮想発電所, 参入, 取引市場, 家庭, 東京電力ホールディングス, 異業種, 発電設備, 関西電力, 電力
家庭や事業所にある発電設備などをまとめて制御する「仮想発電所(VPP)」がビジネスとして動き始めた。新たな電力の取引市場が4月にでき、東京電力ホールディングス(HD)や関西電力が参入。ディー・エヌ・エー(DeNA)など異業種も参入を狙う。...