KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 脱炭素化 」 の情報 

新築住宅、省エネ義務化へ

国土交通、経済産業、環境3省は19日、建物の脱炭素化に関する有識者検討会の初会合を開いた。新築住宅も省エネ基準適合を義務付けるべきだとの意見でおおむね一致し、住宅の規模に応じて段階的に規制する案などを今後、議論する。義務化すると建築...

オフィスビル、脱炭素加速 差別化で優良客呼び込み 電力、100%再エネ/木造17階

オフィスビル業界で、入居企業向けに太陽光や風力など温室効果ガスを排出しない再生可能エネルギー由来の電力を提供するサービスが広がっている。投資家や取引先を意識して、自社事業の脱炭素化を急ぐ企業が増えたためだ。不動産各社は再エネを提供...

高級セダンの名に恥じぬフラッグシップ 脱炭素化の潮流が「ミライ」を育んだ

水素を燃料とするFCV(フューエル・セル・ビークル=燃料電池車)のトヨタ「ミライ」が、フルモデルチェンジを受けて誕生。2014年に世界に先駆けて量産を開始した初代から、ガラリと方向性を改めてデビューした。脱炭素化の社会にピタリと照準を...

温室ガス排出ゼロ/社会全体で取り組もう

2050年までに温室効果ガス排出を実質ゼロにするカーボンニュートラル(炭素中立)の実現に向け、これまで以上に脱炭素化や再生可能エネルギーの導入が求められている。実現に向けては製造コスト抑制や新技術の開発が欠かせない。電源を担う...

伊藤忠、一般炭権益からの完全撤退を含め「脱炭素化」を推進

東京 13日 ロイター] - 伊藤忠商事は13日、2023年度までの中期経営計画の骨子を公表し、一般炭権益からの完全撤退を含めて脱炭素化を推進する方針を示した。伊藤忠は既に、新規の石炭火力発電事業の開発や一般炭炭鉱事業の獲得を行わない方針を示し...

産業界も排出量実質ゼロへ 脱炭素化で技術やインフラに課題も

菅義偉政権が2050年までの脱炭素化を打ち出す中、産業界でも排出量削減の取り組みが加速している。火力発電で多くの二酸化炭素(CO2)を排出する電力業界や、原料に石炭を使う鉄鋼業界などでも新たな目標設定が始まった。ただし目標の達成には...

首相、脱炭素で途上国支援1.3兆円 首脳級会合で表明

菅義偉首相は13日未明、英仏や国連が主催する首脳級のオンライン会合でビデオ演説した。2050年に温暖化ガスの排出量実質ゼロを目指す方針を示した。途上国の脱炭素化を支援するため、20年に官民で1.3兆...

大阪ガス社長に藤原氏 顧客獲得競争激化、新体制で挑む

大阪ガスは29日、藤原正隆副社長(62)が社長に昇格する事を発表した。本荘武宏社長(66)は代表権のない会長に、尾崎裕会長(70)は相談役に就く。いずれも来年1月1日付。エリアを超えて激化するガスや電力の顧客獲得競争、脱炭素化に...

英リバティー、独ティッセンクルップ鉄鋼部門に合併提案

フランクフルト/デュッセルドルフ 16日 ロイター] - 英実業家サンジープ・グプタ氏が率いる複合企業GFG傘下のリバティー・スティールは16日、独ティッセンクルップTKAG.DEに鉄鋼部門の合併を提案した。リバティーは鉄鋼産業の脱炭素化(...

LNGでも脱炭素化を 国際会議で議論―経産省

経済産業省は12日、火力発電などで使われる液化天然ガス(LNG)供給網の脱炭素化や市場拡大を目指した国際会議を開いた。地球温暖化防止の観点から化石燃料の使用に批判が高まっており、LNGの生産・消費国が連携して二酸化炭素(CO2)排出...

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.