「 大分県 」 の情報
東芝、地震で大分の半導体工場の操業停止
東芝子会社の東芝デバイス&ストレージは24日、大分県などで22日未明に発生した地震の影響で、大分市の半導体生産・開発拠点の操業を停止していると発表した。製造装置の一部が破損したためで、再開は「現時点でめどが立っていない」としている。...
オンライン登録だけで海外への販路開拓へ挑戦
病児保育推進で連携協定 大分県と東京の新興企業
2021/4/28 Connected Industries, コネクテッド・インダストリーズ, スタートアップ, セミナー, 中央, 体調, 保護者, 啓発, 大分県, 子ども, 情報発信, 東京, 病児保育, 連携協定
大分県とスタートアップのConnected Industries(コネクテッド・インダストリーズ、東京・中央)は28日、体調不良になった子どもを一時的に預かる病児保育を推進するための連携協定を結んだ。セミナーなどを通じて保護者への情報発信や啓発に...
大分空港が“宇宙への港”に…なぜ選ばれたのか?
大分県の新年度予算案 コロナ対策の徹底が鍵
2021/2/21 再活性化, 前年度, 大分県, 大型予算, 新型コロナウイルス感染症対策, 県土づくり, 経済, 総額7027億3100万円, 重要課題, 2021年度一般会計当初予算案, 8年連続
ファミリーマート/ストアスタッフと開発「香ばし炒め野菜のちゃんぽん」九州限定
2020/11/10 11月10日, ちゃんぽん, ストアスタッフ, ファミリーマート, 一部, 九州地域, 佐賀県, 地域密着, 大分県, 山口県, 熊本県, 福岡県, 税込498円, 野菜, 長崎県
ファミリーマートは11月10日、地域密着の取り組みとして、九州地域で働くストアスタッフと一緒に開発した「香ばし炒め野菜のちゃんぽん」(税込498円)を、九州地域(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県)と山口県の一部のファミリーマート...
ソラシドエア 大分就航10周年
2020/10/31 Facebook, LINE, Twitter, おかげ, シェア, ソラシドエア, 利用, 同社, 大分, 大分県, 大分空港, 就航, 挨拶, 東京便, 皆さん, 記事, 記念セレモニー, 高橋宏輔社長, 10年前, 180万人以上
ソラシドエアの大分-東京便は10年前の10月31日に就航。31日は大分空港で記念セレモニーが開かれ同社の高橋宏輔社長が「180万人以上の利用があった。大分県の皆さんのおかげです」などと挨拶。 この記事をシェア. Twitter · Facebook · LINE....
「おおいた和牛」産地偽装
2020/10/30 ふるさと納税, ブランド牛, ヨシモリ, 原産地, 同県佐伯市, 和牛, 和牛肉, 大分市, 大分県, 大分県産, 牛肉, 産地, 県外産, 肉, 返礼品, 食肉販売会社, 30日
大分県は30日、大分市の食肉販売会社「肉のヨシモリ」が県外産の和牛肉約230キロを大分県産のブランド牛「おおいた和牛」などと原産地を偽って表示し、販売していたと発表した。産地を偽装した牛肉は、同県佐伯市のふるさと納税の返礼品として...
ホーバークラフト事業候補、第一交通産業に 西大分発着、片道1500円
大分空港(国東市)と大分市中心部を結ぶホーバークラフト導入に関し、大分県は16日、タクシー業を中心に全国展開する第一交通産業(北九州市)を運航事業候補者に選んだ。事業内容を調整して協定を結んだ後、事業者として正式決定する。2023...