「 10月 」 の情報
「auペイ」加盟店手数料、来年9月末まで無料に…スマホ決済の競争過熱
KDDIは30日、スマートフォン決済「auペイ」の加盟店向け手数料を、10月1日から来年9月30日まで1年間無料にすると発表した。当初は10月から有料化する
無料のキリンビール工場見学、有料に…試飲時間短縮し「適正飲酒」呼びかけへ
キリンビールは28日、無料だったビール工場の見学を10月から有料にすると発表した。徴収した参加費は、見学プログラムの充実にあてる。見学後の試飲では1人3杯までビールを提供してきたが、アルコールを取り過ぎない「適正飲酒」を呼びかける...
固定から携帯、3分48円に値下げへ…10月から
植物工場事業に中部電力参入へ 静岡で人工光使い /愛知
東証、取引時間延長を検討 10月めどに議論取りまとめ
東京証券取引所は18日、現物株の取引時間延長などを検討するワーキンググループを設置すると発表した。海外の主要な市場と比べ取引時間が短いとの指摘があり、証券関係者や機関投資家の意見を聞きながら10月をめどに議論の結果を取りまとめる。...
農協不正、幹部の研修費流用など新たに4件 調査委報告
「東芝TOB 7月にも」英ファンド提案…3年後に再上場
東芝の買収に向けた英投資ファンド「CVCキャピタル・パートナーズ」の初期提案の全容が9日、明らかになった。7月から8月にかけて株式公開買い付け(TOB)を行い、早ければ10月の上場廃止を見込んでいる。企業価値を高め、約3年後の再上場...