「 ドローン 」 の情報
ソニー VISION-S が公道走行、新開発ドローンで撮影も…CES 2021
2021/1/12 1月11, Airpeak, CES 2021, EV, hellip, PlayStation5, VISION-S, ほか, オンライン, ソニー, ドローン, バーチャルプロダクション技術, 初, 実際, 紹介, 開発中
ソニーは1月11~14日にオンライン開催された「CES 2021」に出展し、PlayStation5や開発中のEV『VISION-S』のほか、バーチャルプロダクション技術などを紹介。さらに初公開した開発中のドローン「Airpeak」を使って、実際にVISION-Sを撮影している...
楽天、ドローンで商品配送 三重県で開始 送料は1回500円
楽天、ドローンで離島に食料品を配達 荷物を自動切り離し、接触避ける
2021/1/6 1月6日, サービス, スーパー, ドローン, 三重県志摩市, 利用者, 市内, 往復11km, 新型コロナ対策, 期間限定, 楽天, 機能, 目視外, 荷物, 間, 間崎島, 離島・間崎島, 食料品
楽天は1月6日、ドローンを使って三重県志摩市の離島・間崎島に食料品などを配送するサービスを期間限定で始めた。ドローンは市内のスーパーと間崎島の間の往復11kmを目視外飛行する。新型コロナ対策として荷物を自動で切り離す機能を搭載し、利用者...
ドローンで空に旗を掲げる実験 プロモーションや避難誘導での活用見込む
日鉄ソリューションズ(東京都港区)は1月6日、さまざまなサイズの旗を装着したドローンを飛ばし、空中に旗を掲げる実験を行ったと発表した。イベントのプロモーションや災害時の避難誘導などでの活用を見込む。 photo. 実験は福島県、静岡県、東京...
楽天、自動飛行ドローンで離島に配送する実験サービス
楽天は1月6日、三重県志摩市の離島である間崎島において、自動飛行ドローンによる配送サービスを期間限定で提供するとを発表した。実施期間は1月6日~22日のうち11日間(1月6日~8日、12日~15日、19日~22日)。 ドローンによる配送サービス(※...
ドローン操縦、国が免許制度 市街地上空の飛行可能に
政府は10日、ドローン(小型無人機)の操縦に関する免許制度を創設する方針を決めた。国が試験を実施し、操縦者の技能を証明する。2021年の通常国会に航空法改正案を提出する方針だ。操縦者の目が届かない市...
空からイノシシ調査 鳥獣被害対策、ドローン活用へ 新発田市が実証実験 /新潟
新発田市滝谷で7日、赤外線カメラを搭載したドローン(小型無人機)でイノシシの個体数や生息域を調査し、農作物被害対策に役立てる実証実験があった。害獣対策にドローンを使う取り組みは同市では初めてで、今後はクマなどイノシシ以外の害獣にも...