「 総会 」 の情報
東芝、臨時株主総会の基準日を1月31日に設定
2022/1/7 今月末時点, 会社, 再編計画, 同社, 基準日, 場所, 日時, 東芝, 株主, 株主名簿, 決定次第, 総会, 臨時株主総会, 記載, 議案, 議決権, 開催予定, 1月31日, 11月, 3月末
東芝は7日、3月末までに開催予定の臨時株主総会に関して、1月31日を基準日に設定したと発表した。今月末時点で株主名簿に記載・記録された株主が議決権を行使できる。総会の日時や場所、議案は決定次第、公表する。 同社は昨年11月、会社を3分割する再編計画を...
東芝、個人株主の心情読めず 議長の再任案否決 裏工作や経産省の「ご都合主義」が決定打
なぜ、あのような結果になったのか。25日の東芝の定時株主総会で企業統治の「要」だった取締役会議長の永山治氏(中外製薬名誉会長)の再任案が否決された。もとより「物言う株主」の反対は強まっていたが、関係者や株主に取材すると、総会で明らかに...
スズキの鈴木修会長退任 「多くの失敗から学んだ」
スズキは25日に定時株主総会を開き、43年にわたって経営トップを務めた鈴木修会長(91)が退任した。鈴木氏は総会の最後にあいさつし、「メーカーは造っておしまいではない。売ってなんぼ。販売店、お客様に感謝します」と述べた。今後は長男の鈴木...
北海道電力の株主総会 株主提案の泊原発閉鎖提案など否決
北海道電力の株主総会が開かれ、株主から提案された泊原発の閉鎖や使用済み核燃料を自社で処分することなど6つの議案はいずれも否決されました。 25日午前10時から開かれた北海道電力の株主総会には64人の株主が出席しました。 総会では株主...
東芝、議長再任へ逆風 募る不信、25日に総会
東芝が25日に開く定時株主総会に逆風が吹いている。昨年7月の総会をめぐり一部株主に不当な影響を与えたとする外部弁護士の調査報告書を受け、東芝は総会に諮る取締役候補者から社外取締役2人を除外した。しかし、株主らの不信は募ったまま。...
日テレ社長「責任を痛感」 アイヌ民族巡る不適切表現
日本テレビの情報番組がアイヌ民族に不適切な表現を使った問題で、小杉善信社長は6日、札幌市で開かれた北海道アイヌ協会の総会に出席し「我々の放送がアイヌ民族への正しい理解に水を差し、時計の針を戻してしまった。責任を痛感している」と謝罪...
関経連・松本会長、3期目
2021/6/1 2年, 3期目, あいさつ, ワン・関西, 任期, 住友電気工業会長, 価値観, 大阪市内, 定時総会, 旗印, 松本正義会長, 松本氏, 理事会, 発展, 続投, 総会, 関西, 関西経済連合会
関西経済連合会は31日、大阪市内で定時総会と理事会を開き、松本正義会長(住友電気工業会長)の続投を決めた。任期は2年で、3期目になる。総会のあいさつで松本氏は「関西の持続的発展に向け、『ワン・関西』を旗印として多様な価値観が混じり合い、...