「 梶山弘志経済産業相 」 の情報
経産相、東芝買収提案に「多大な関心」 原子力、防衛など注視
梶山弘志経済産業相は9日の閣議後記者会見で、英投資ファンドが原子力事業などを持つ東芝に買収提案したことに関し「当該事業を継続し、発展させることのできる体制が構築されるか多大な関心を持って注視することになる」と述べた。 梶山氏は原子力や...
半導体供給網の強化で協力 経産相が米商務長官と電話
梶山弘志経済産業相は8日夜、レモンド米商務長官と電話会談し、半導体のサプライチェーン(供給網)の強化で協力することで一致した。約30分の協議では、輸出管理や半導体の供給網の強化、エネルギー・環境分野で協力体制を築いていくことについて、...
経産相「早期に結論出したい」 福島第1原発処理水巡り
梶山弘志経済産業相は7日夜に記者会見し、東京電力福島第1原子力発電所にたまる処理水について「できるだけ早期に責任を持って結論を出したい」と述べた。海洋放出については風評被害を懸念する漁業関係者から理解は得られておらず「丁寧な説明をして...
原発処理水処分の協力で合意
2021/3/23 ほか, グロッシ事務局長, テレビ会議方式, 処分方針, 処理水, 国際原子力機関, 国際社会, 情報発信, 日本政府, 東京電力福島第1原発, 梶山弘志経済産業相, 決定内容, 際, 23日, IAEA
梶山弘志経済産業相は23日、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長とテレビ会議方式で会談した。日本政府が東京電力福島第1原発で増え続ける処理水の処分方針を決めた際には、IAEAが決定内容を精査するほか、国際社会への情報発信...
水素利用の促進、政策提言を提出 195企業など協議会
2021/3/17 まとめ, 企業, 共同代表, 利用促進, 協議会, 団体, 政策提言, 整備, 梶山弘志経済産業相, 水素, 水素バリューチェーン推進協議会, 水素社会実現, 法規制, 設立, 16日
水素の利用促進を目指し195の企業などが参加する団体「水素バリューチェーン推進協議会」は16日、水素社会実現に向けた政策提言をまとめ、梶山弘志経済産業相に提出した。水素に特化した特区の設立や法規制の整備などを求めた。 協議会の共同代表...
東電柏崎刈羽原発、不祥事相次ぐ=地元に不信感、再稼働遅れも
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)で不祥事が相次いでいる。社員による中央制御室への不正入室や、終了したと発表した安全対策工事の一部未完了が発覚。地元の不信感を招き、東電は早期の再稼働を目指すが、遅れにつながりかねない。梶山弘志経済産業相...
半導体増産「台湾当局に働きかけ」 経産相
梶山弘志経済産業相は26日の閣議後の記者会見で、自動車を中心に半導体不足が生じていることを受けて、台湾当局に協力を求めていることを認めた。「政府として台湾当局に対して、メーカーの増産に向けた働きかけ...