「 期 」 の情報
山梨信金の21年3月期、税引き益減 実質業純は増
2021/6/16 1%減, 10億円, 10億円以上, 12億円, 2021年3月期, 21年3月期, 22年3月期, 2期連続, 6期連続, 単独決算, 実質業務, 山梨信用金庫, 期, 本業, 減益, 甲府市, 税引き利益
山梨信用金庫(甲府市)が発表した2021年3月期の単独決算は、税引き利益が前の期に比べ1%減の10億円だった。6期連続で10億円以上を確保したが、2期連続の減益となった。22年3月期は12億円を見込んでいる。本業のもうけを示す21年3月期の実質業務...
関西エアポートの21年3月期、最終赤字345億円 関空苦戦
2021/6/3 16年, 2021年3月期, 335億円, 345億円, 利用客, 売上高, 急減, 最終損益, 期, 空港, 航空機, 赤字, 連結決算, 運営, 関西3空港, 関西エアポート, 関西国際空港, 黒字
関西国際空港など関西3空港を運営する関西エアポートが3日発表した2021年3月期の連結決算は、最終損益が345億円の赤字(前の期は335億円の黒字)となった。航空機の利用客の急減が響いた。赤字は16年に空港の運営を受託してから初めて。 売上高に...
前場コメント No.6 東和フード、JTOWER、オープンハウス、Welby、EPS、QDレーザ
2021/5/31 1.1億円, 21.4期通期, 3億円, No.6, 今期予想, 反落, 反落 21.4期営業赤字11.3億円, 同社, 営業損益, 多いこと, 期, 東和フード, 東和フードサービス, 椿屋珈琲, 赤字, 都心, 駅前立地, 黒字
☆10:34 東和フード-反落 21.4期営業赤字11.3億円 今期予想は未定 東和フードサービスが反落。同社は28日、21.4期通期の営業損益は11.3億円の赤字(前の期は1.1億円の黒字)だったと発表した。都心の駅前立地が多いこともあり、椿屋珈琲...
運賃値上げ表明の東急 サブスクで目指す鉄道・ホテルの収益安定化
東急の2021年3月期決算は562億円の最終赤字となり、1995年を最後に行っていなかった運賃値上げを表明した。鉄道の定期券利用客数は前の期と比べて33.7%も減り、関東の大手私鉄では最も落ち込んでいる。そこで定期券を保有するメリットを打ち出す...
トヨタ、役員報酬21%減
2021/5/18 17億9500万円, 2021年3月期, 20年, 21%, 2兆1977億円, 6月16日, 8%減, くらべ21%減, トヨタ自動車, 取締役, 営業減益, 定時株主総会, 役員報酬総額, 招集通知, 期
トヨタ自動車は17日、6月16日に開く定時株主総会の招集通知を開示した。2021年3月期の取締役の役員報酬総額は前の期とくらべ21%減の17億9500万円だった。営業減益(8%減の2兆1977億円)になったことを反映した。 20年に取締役を退任した...
スズキ、一転増益
2021/5/14 1100億円, 1464億円, 18%減, 2021年3月期, 9%増, インド, スズキ, 主力市場, 同国, 増益, 売却, 従来予想, 政策保有株式, 新型コロナ, 期, 販売, 足元, 連結純利益
スズキが13日発表した2021年3月期の連結純利益は前の期に比べて9%増の1464億円だった。従来予想は18%減の1100億円だったが、主力市場であるインドでの販売持ち直しや政策保有株式の売却で一転して増益になった。もっとも同国は足元で新型コロナ...