「 住民 」 の情報
配布された「全室退去のご案内」に住民ビックリ…免震偽装のタワマン解体へ
2021/7/17 住民, 免震ゴム, 免震ゴム性能偽装問題, 同社製, 東洋ゴム工業, 現・TOYO TIRE, 福岡市中央区港, 管理会社, 賃貸タワーマンション, 06年建築, 2015年, 30階
2015年に発覚した東洋ゴム工業(現・TOYO TIRE)製の免震ゴム性能偽装問題に絡み、同社製の免震ゴムが使用された福岡市中央区港の賃貸タワーマンションを解体すると、管理会社が住民に通知していたことがわかった。 06年建築の30階...
免震データ不正 福岡の賃貸タワマン解体へ 突然の通告に住民困惑
2021/7/16 2015年, 30階建て, TOYOTIRE, データ改ざん, トーヨータイヤ, 住民, 免震ゴム, 旧東洋ゴム工業, 社名変更, 福岡市中央区, 製品, 説明, 賃貸タワーマンション, 間
2015年に免震ゴムのデータ改ざんが明らかになった旧東洋ゴム工業=TOYOTIRE(トーヨータイヤ)に社名変更=の製品が使われた福岡市中央区の賃貸タワーマンション(30階建て)が解体されることが判明した。「突然で説明もなく一方的だ」と住民の間...
ひき逃げで郵便局員が死亡、大阪 飲酒無免許疑い41歳男を逮捕
太陽光発電が「公害」(その2止) 希望の光、地域に影 太陽光訴訟、20件以上
奈良県平群(へぐり)町では3月、住民約1000人が「土砂災害の危険がある」などとして、太陽光発電の事業者を相手取り、事業の差し止めを求める集団訴訟を奈良地裁に起こした。48ヘクタールの山地を伐採し、5万枚のパネルを敷き詰める計画だ。...
石巻の震災伝承施設、6日に開館
福山に大規模接種会場
ダイハツ、タケノコ掘りで地縁をはぐくむ 竜王 /滋賀
ダイハツ工業滋賀(竜王)工場の敷地内にある竹林で23日、竜王町の住民26人を招いてタケノコ掘りが行われた。同社は自然との共生を目指すとして、2019年から工場内の竹林や森林を整備している。タケノコ掘りは住民との交流を図るため初めて...