KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 計画 」 の情報 

6期連続の赤字、JR北が見込み 21年度事業計画 /北海道

JR北海道は2日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で単体の最終(当期)損失が145億円になるとする2021年度の事業計画を発表した。赤字は6期連続。 計画では、単体の21年度の売上高は655億円で、本業のもうけを示す営業損益は722億...

スマートフォンメーカー・シャオミが電気自動車市場に参入

中国のスマートフォン大手・小米(シャオミ)は30日、スマート電気自動車事業を運営する子会社を設立し、電気自動車市場に参入する計画を発表しました。 発表によりますと、シャオミは初期段階で子会社に約100億元(約1700億円)を投資し、今後10...

バイデン氏「対中競争に勝つ」、インフラ投資・増税発表

ワシントン=鳳山太成】バイデン米大統領は31日、8年間で2兆ドル(約220兆円)規模をあてるインフラ投資計画を発表した。企業増税で財源を賄う。演説で「数百万の雇用を生み、中国との国際競争に勝てるようにする計画だ」と強調し、議会に早期実現...

潜水艦「とうりゅう」就役、リチウムで海中に長時間

海上自衛隊の新たな潜水艦「とうりゅう」の引き渡し式が24日、建造した神戸市の川崎重工業神戸工場で行われた。12隻を導入する計画の「そうりゅう」型で最後の艦となる。海中を進む際の動力として、従来の鉛蓄電池に代わりリチウムイオン電池を...

株式取引アプリのロビンフッド、米でのIPOを申請

[23日 ロイター] - 株式取引アプリを手掛ける米ロビンフッド・マーケッツは23日、米国での新規株式公開(IPO)計画を当局に申請したとブログで明らかにした。発行株式数や価格帯については未定という。 ロイターは昨年12月、ロビンフッド...

シンガポール政府系不動産、投資事業分離へ

シンガポール=谷繭子】シンガポールの政府系不動産大手、キャピタランドは不動産投資事業を分離する計画を明らかにした。新会社キャピタランド・インベストメント・マネジメント(CLIM、クリム)を設立し、シンガポール取引所(SGX)に上場する。...

「安心安全な観戦」へ、東京ドームの入場に顔認証システム

緊急事態宣言が解除される前日、かねてより計画が進んでいた東京ドームのデジタルトランスフォーメーションプロジェクトの詳細が発表された。読売新聞東京本社、読売巨軍、東京ドームの3社による世界トップレベルの清潔・安全・快適なスタジアムの...

キャピタランド、不動産投資を分離へ 運用規模9.3兆円

シンガポール=谷繭子】シンガポールの政府系不動産大手、キャピタランドは22日、不動産投資事業を分離する計画を発表した。新会社キャピタランド・インベストメント・マネジメント(CLIM、クリム)を設立し、シンガポール取引所(SGX)に上場する。...

熊本のバス5社共同経営、準備室長「利用促進へ邁進」

国土交通省が19日、熊本県内のバス事業者5社が申請していた共同経営計画を認可したことを受け、5社でつくる共同経営準備室の高田晋室長(熊本都市バス社長)は「今回の計画で止まることなく、今後も利便性向上、利用促進、公共交通の維持に向け邁(...

グーグル、7千億円超投資 21年米拠点、1万人雇用へ

ニューヨーク共同】米グーグルは18日、2021年に米国のオフィスとデータセンターに70億ドル(約7600億円)超投資し、少なくとも1万のフルタイム従業員を追加雇用する計画を発表した。新型コロナウイルス流行に伴うデジタル化の加速を...

S