「 28日 」 の情報
生産2カ月ぶり上方修正 北陸財務局6月調査 総括判断「持ち直し」続く
2021/6/29 コロナ禍, デバイス, 上方, 個人消費, 判断, 北陸三県, 北陸財務局, 影響, 生産, 生産用機械, 経済調査, 総括, 金属製品, 電子部品, 2カ月ぶり, 28日, 6月
北陸財務局は28日、北陸三県の6月の経済調査で、生産の判断を2カ月ぶりに上方修正し、「緩やかに回復しつつある」とした。電子部品・デバイス、生産用機械、金属製品がいずれも好調に推移した。ただ、個人消費でコロナ禍の影響が続いており、総括...
スカイマーク、最終赤字163億円…旅客需要が大幅減
セブン店舗に再生エネ供給 NTTの太陽光発電所を公開
2021/6/28 イレブン, セブン, セブン&アイ・ホールディングス, 再生可能エネルギー, 千葉市, 報道陣, 太陽光発電所, 方針, 活用, 電力, 首都圏, 1日, 28日, 40店舗, NTT
セブン&アイ・ホールディングスとNTTは28日、千葉市に完成した太陽光発電所を報道陣に公開した。1日から首都圏の「セブン―イレブン」40店舗に電力を供給しており、今後、再生可能エネルギーの活用をさらに拡大する方針だ。<下へ続く>....
2年ぶりデパートのビアガーデン “おひとり様”や“ノンアル飲み放題”も
東京・銀座のデパートで夏の風物詩が2年ぶりに復活しました。 「松屋銀座」は28日から、夏の風物詩「ビアガーデン」を始めました。昨年はコロナ禍で中止を余儀なくされましたが、今年は完全予約制で席数を例年の6割に減らすなど感染対策を徹底。2...
東芝株主総会で再任否決された永山氏、「賛成」は43・74%
2021/6/28 今月25日, 割合, 取締役会議長, 報告書, 外製薬名誉会長, 定時株主総会, 小林伸行氏, 東芝, 永山治, 監査委員, 臨時報告書, 賛否, 賛成, 選任案, 関東財務局, 28日, 74%
東芝は28日、関東財務局に臨時報告書を提出し、今月25日に開かれた定時株主総会での取締役選任案への賛否の割合を公表した。報告書によると、永山治・取締役会議長(中外製薬名誉会長)への賛成は43・74%、監査委員の小林伸行氏...
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反落で引け、長期金利0.055% 米金利上昇に追随
2021/6/28 ロイター, 前営業日比7銭安, 反落, 取引, 同1.0bp上昇, 国債先物, 国債先物中心限月9月限, 新発10年国債利回り, 東京, 米金利上昇, 追随, 長期金利, 長期金利0.055%, 151円65銭, 28日
東京 28日 ロイター] - <15:07> 国債先物は反落で引け、長期金利0.055% 米金利上昇に追随 国債先物中心限月9月限は前営業日比7銭安の151円65銭と反落して取引を終えた。新発10年国債利回り(長期金利)は同1.0bp上昇...