「 INPEX 」 の情報
政府と民間共同 国内天然ガスの探鉱開始へ
こうした中、石油・天然ガス開発大手のINPEXが政府と共同で、ことし3月から試験的に掘り進めると発表しました。 掘るのは島根県・山口県沖、およそ130キロの海底で、埋蔵量は最大で、いま国内全体で採れるとされる埋蔵量のおよそ1.4倍になる可能性があるという...
島根・山口沖でガスと石油試掘へ 30年ぶり開発計画、3月
2022/1/17 インペックス, 商業化, 国内, 埋蔵量, 天然ガス, 山口両県, 島根, 沖合, 海洋ガス田, 石油, 経済産業省, 試掘, 開発計画, 150キロ, 17日, 3月, 7月, INPEX
INPEX(インペックス)は17日、島根と山口両県の沖合約130~150キロで、商業化に向けた天然ガスと石油の試掘を3月に開始すると発表した。国内での海洋ガス田の開発計画は約30年ぶりとなる。 インペックスや経済産業省によると7月まで試掘して埋蔵量など...
JERAなど3者、UAEとアンモニア生産で事業化調査契約
2021/7/9 アブダビ, アブダビ国営石油会社, アラブ首長国連邦, クリーンアンモニア生産事業, 事業化可能性, 共同調査, 契約, 石油天然ガス, 締結, 金属鉱物資源機構, 3者, 8日, ADNOC, INPEX, JERA, JOGMEC, UAE
INPEX、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、JERAの3者は8日、アブダビ国営石油会社(ADNOC)と、クリーンアンモニア生産事業の事業化可能性に関する共同調査をアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで行う契約を締結...
脱炭素のガス販売へ 日本海ガスがINPEXと売買契約
2021/6/1 カーボンニュートラルガス, ガス, 土屋誠社長, 売買契約, 実質ゼロ, 富山市城北町, 日本海ガス, 旧国際石油開発帝石, 東京, 温室効果ガス排出, 環境保全プロジェクト, 自社, 31日, INPEX
日本海ガス(富山市城北町、土屋誠社長)は31日、INPEX(東京、旧国際石油開発帝石)と「カーボンニュートラルガス」の売買契約を結んだと発表した。環境保全プロジェクトなどによって温室効果ガス排出を実質ゼロにしたガスを購入して自社で...