「 首相官邸 」 の情報
来年度予算案の税収、過去最大65兆2350億円…消費税・所得税・法人税が増加と想定
予算編成の基本方針決定「必要な財政支出は躊躇なく行う」
岸田首相は決定に先立ち、首相官邸で開かれた経済財政諮問会議で「切れ目のない万全の経済財政運営を行うとともに、メリハリの効いた予算としていく」と述べた。
JALとANA、日本着の国際線予約を4日午前0時から再開
首相、国際便の予約停止撤回「冷静な対応をお願いする」
首相、国際便の予約停止撤回「冷静な対応をお願いする」 ... 岸田首相は3日午前、日本着の国際便の新規予約停止要請の撤回について、「改めてしっかりと国民の皆さんにも説明し、冷静に対応していただくようお願いしていかなければならない」と述べた。首相官邸で記者団の質問...
携帯メアド継続、年内実現に意欲 首相
菅義偉首相は23日、携帯会社を変更しても同じメールアドレスを使える仕組みについて、年内の実現を目指す考えを示した。目標時期はこれまで2022年夏までだった。公明党の矢倉克夫参院議員が首相官邸で首相と会談後、記者団に... アプリで開く. この記事...
携帯メルアド継続 首相、年内実現に意欲 目標前倒し
菅義偉首相は23日、携帯会社を変更しても同じメールアドレスを使える仕組みについて、年内の実現を目指す考えを示した。目標時期はこれまで2022年夏までだった。公明党の矢倉克夫参院議員が首相官邸で首相と会談後、記者団に明らかにした。...
黒田日銀総裁が菅首相と会談、気候変動対応供給制度など説明
自民議連、脱炭素へ「原発新増設検討を」 政府に提言
2021/4/23 リプレース, 加藤勝信官房長官, 原子力発電, 提言, 新増設, 既存施設, 最大限, 次期エネルギー基本計画, 発電所, 細田博之会長ら, 脱炭素, 自民党電力安定供給推進議員連盟, 首相官邸
自民党電力安定供給推進議員連盟の細田博之会長らは23日、首相官邸で加藤勝信官房長官に次期エネルギー基本計画への提言を申し入れた。脱炭素に向けて原子力発電を最大限活用すべきだと主張し、発電所の新増設や既存施設のリプレース(建て替え)を...