「 次期衆院選 」 の情報
西川元農相、近く進退表明 自民栃木県連、衆院2区公募を準備
2021/4/17 候補者, 公認候補, 意向, 栃木県連幹部, 次期衆院選, 準備, 県議, 県連, 自民党, 衆院栃木2区, 西川公也元農相, 西川氏, 近く表明, 進退, 鎮央, 長男, 16日
自民党の西川公也元農相(78)が次期衆院選での進退を近く表明する意向を固めた。16日に栃木県連幹部に伝えた。県連は衆院栃木2区の公認候補について公募する準備を進めており、候補者として西川氏の長男で県議の鎮央(やすお)氏(49)を推す...
都議選・衆院選へ結束確認 公明党
公明党は13日、国会議員と地方組織代表による全国県代表懇談会をオンラインで開催し、7月の東京都議選と秋までに行われる次期衆院選に向けた結束を確認した。山口那津男代表はあいさつで「断じて勝たなければならない。全身全霊で戦い抜く決意だ」と...
立民・枝野氏「夫婦別姓公約に」
2021/2/27 オンラインイベント, 公約, 共産, 制度, 国民民主, 夫婦別姓制度, 実現, 導入, 強調, 政党, 枝野幸男代表, 次期衆院選, 社民各党, 立憲民主党, 連立政権, 27日
立憲民主党の枝野幸男代表は27日のオンラインイベントで、次期衆院選で選択的夫婦別姓制度の実現を訴える考えを示した。「公約に間違いなく入る。導入に合意しない政党とは連立政権を組まない」と強調。制度に賛成している共産、国民民主、社民各党...
例外で重複容認措置 自民、衆院選の連続比例復活者に
自民党は連続2回以上小選挙区で敗れて比例代表で復活当選した議員について、選挙区の情勢によって次期衆院選でも比例の重複立候補を認める例外を設ける方向だ。各派閥の事務総長らが9日、都内で開いた会合で、出...
次期衆院選 立憲、兵庫12区に新人酒井氏擁立 /兵庫
立民、競合2区の候補内定 東京9、神奈川14区
公明代表が広島3区入り=斉藤氏擁立、既成事実化狙う
公明党の山口那津男代表は22日、次期衆院選の広島3区から出馬を表明した斉藤鉄夫副代表とともに現地入りした。斉藤氏出馬の既成事実を積み重ね、独自候補の擁立に向けて公募手続きを進める自民党県連に対し、圧力をかける狙いがありそうだ。...
衆院選へ「常在戦場」 自民幹事長
自民党の二階俊博幹事長は24日、札幌市内で講演し、衆院議員の任期満了まで残り1年を切ったことを受け、次期衆院選の準備に万全を期す必要があるとの考えを示した。「常在戦場の気持ちを忘れず、真剣に臨まなけ...
連合、衆院比例「原則立民支援」 選挙区は国民民主も
連合は15日の中央執行委員会で、次期衆院選に向けた基本方針を見直した。小選挙区では立憲民主党を支援先の軸としつつ、国民民主党も支援すると正式に決めた。比例代表は「原則、立民を支援する」と明記し、対応...