「 宮古市 」 の情報
北三陸 味も眺めも格別 三鉄ランチ列車、6月末まで
2021/5/10 お座敷列車, プレミアムランチ列車, 三陸鉄道, 中村, 中村一郎社長, 出発式, 同市, 宮古市, 宮古駅, 宮古駅発久慈駅行き, 新しい特産品, 毎週土日, 特製にぎりずし, 瓶ドン, 運行, 6月末, 8日
三陸鉄道(宮古市、中村一郎社長)は8日、宮古駅発久慈駅行きのお座敷列車で特製にぎりずしか同市の新しい特産品「瓶ドン」が楽しめる「プレミアムランチ列車」の運行を開始した。6月末までの毎週土日に運行する。 同日は宮古駅で出発式を行い中村...
沿線の喜び、歓迎の踊り 宮古、三鉄全線復旧1年祝う
2021/3/21 イベント, クラブ, 三陸鉄道, 中村一郎社長, 住民, 住民団体, 全線復旧1周年, 列車, 区間, 台風19号, 同市, 宮古市, 津軽石駅, 白石雅一会長, 節目, 20日, 2019年
宮古市の住民団体、津軽石駅にぎわいクラブ(白石雅一会長)は20日、三陸鉄道(同市、中村一郎社長)の全線復旧1周年を祝うイベントを津軽石駅で開いた。2019年の台風19号で被災し、復旧した区間を走る列車を住民が歓迎し、節目の日を...
岩手県 国道340号線「押角トンネル」開通
宮古市と岩泉町を結ぶ国道340号線・押角トンネルが13日、開通した。開通したのは、国道340号線の宮古市和井内と岩泉町大川を結ぶ3.7キロの区間で、岩手県が2014年度から事業費116億円をかけて整備を進めてきた。このうち、...