「 国会内 」 の情報
NHK受信料引き下げ、今国会見送りで合意…自民・立民
2021/5/28 会期, 会談終了後, 受信料引き下げ策, 国会, 国会内, 安住淳国対委員長, 成立, 放送法改正案, 日程, 森山氏, 森山裕国会対策委員長, 立憲民主党, 自民党, 記者団, 27日, NHK
自民党の森山裕国会対策委員長は27日、立憲民主党の安住淳国対委員長と国会内で会談し、NHKの受信料引き下げ策などを盛り込んだ放送法改正案について、今国会での成立を見送ることで合意した。 森山氏は会談終了後、記者団に、「会期の日程から...
衆院憲法審の8日開催決定 自公維国の4党で
2021/4/3 一部野党, 与党, 会, 公明, 共産両党, 前向き, 国会内, 国会初, 国民民主4党, 定例日, 幹事懇, 憲法審, 日本維新, 日程, 木曜日, 立憲民主, 自民, 衆院憲法審査会幹事懇談会, 議論
自民、公明、日本維新の会、国民民主4党は2日、衆院憲法審査会幹事懇談会を国会内で開き、8日に今国会初の憲法審を開催する日程を決めた。立憲民主、共産両党は定例日の木曜日ではない幹事懇に反発し、不在だった。与党が議論に前向きな一部野党を...
原発ゼロ「できるだけ早く最大限やる」 立民・枝野代表
立憲民主党の枝野幸男代表は1日、原発政策を巡り「党綱領のなかで原発ゼロ社会をできるだけ早く実現すると掲げている」と重ねて強調した。「政権を預からせていただいたら、できることはできるだけ早く前倒しで最大限やっていく」とも述べた。国会内...
特措法、きょうから修正協議
自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国会対策委員長は25日、国会内で会談した。新型コロナウイルスの特別措置法などの改正案について26日から修正協議に入ると確認した。 菅義偉首相は25日の自民党役員会で「...
旧姓の使用拡大、自民有志が議論 夫婦別姓慎重派
2020/11/26 会, 共同代表, 初会合, 国会内, 夫婦別姓, 導入, 就任, 山谷えり子元拉致問題担当相, 提言, 方針, 旧姓, 絆, 自民党有志, 議員連盟, 通称使用拡大策, 高市早苗前総務相, 25日
選択的夫婦別姓の導入に慎重な自民党有志による議員連盟「『絆』を紡ぐ会」が25日、国会内で初会合を開いた。高市早苗前総務相と山谷えり子元拉致問題担当相が共同代表に就任。今後、旧姓の通称使用拡大策などを盛り込んだ提言をまとめる方針。...
今井元補佐官、内閣官房参与に エネルギー政策で助言
菅義偉首相は25日、安倍晋三前首相の下で首相補佐官を務めた今井尚哉氏ら5人を内閣官房参与に任命した。 今井氏は安倍前首相の秘書官を務めた(2019年3月4日、国会内). 内閣官房参与は専門分野の政策課題...