KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 同日 」 の情報 

米、23年までゼロ金利 21年成長率、6.5%に上方修正

米連邦準備制度理事会(FRB)は17日の連邦公開市場委員会(FOMC)で金融政策の現状維持を決定した。同日公表した経済・金利見通しでは、新型コロナウイルス流行が収束に向かうことを前提に、2021年の経済成長率を6・5%と昨年12月の...

東電社長「再稼働できる状況にない」 柏崎刈羽原発「最悪」確定

東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)でテロなどを防ぐためのセキュリティー対策に不備があった問題で、東電は18日、核物質防護の対策が「最悪のレベル」とする原子力規制委員会の評価を受け入れることを明らかにした。同日、規制委に異議申し立てをしない...

米マイクロソフト、記事使用料法案を支持 「競争の欠如」が報道に打撃

ワシントン=塩原永久】米マイクロソフト(MS)は12日、米議会の公聴会で、報道機関がIT大手に記事使用料を求める交渉をしやすくする法案を支持する立場を示した。超党派議員が同日までに法案を提出したのを受け、MSのスミス社長は「報道の...

「スッキリ」でアイヌ民族に不適切表現、日テレが謝罪。「トラウマとなった言葉が流れた」

スッキリ」でアイヌ民族に不適切表現 日テレ謝罪. 日本テレビは12日、同局系の情報番組「スッキリ」でアイヌ民族を傷つける不適切な表現があったとして、同日のニュース番組内でおわびした。 問題の発言は、動画配信サービス「Hulu(フールー)」の番組...

尖閣侵入も議論へ 米中高官協議で

ワシントン=永沢毅】サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は12日の記者会見で、18日に開く米中外交トップによる協議で沖縄県・尖閣諸島周辺での中国による領海侵入も議題にとりあげる意向を明らかにした。同日の日本、インドオーストラリア...

国内海外の主要ニュース

みずほ銀行は12日、新たなシステム障害が同日にかけて発生し、約300件の外貨建ての送金で処理が4、5時間程度遅れるトラブルがあったと発表した。約2週間で4度目のトラブルとなり、社会インフラである銀行の責任が厳しく問われる。経営陣の...

「プレステの父」久多良木氏、近大新学部のトップに

近畿大学は12日、IT(情報技術)材の育成をめざす新学部「情報学部」を2022年4月に設立すると発表した。初代の学部長にはソニー元幹部の久多良木健氏(70)を迎える。久多良木氏は同日の記者会見で「リアルとインフォメーションが完全に融合する...

北海道の新型コロナ感染者53人、死亡は4人

北海道は12日、新たに53の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。道内の感染者は6日連続で50を上回った。道は同日、4の死亡も発表した。同日午後3時時点の道内の感染者数は延べ1万9787、死亡者数は704になった。 札幌市では再...

超小型アクションカメラ「Insta360 GO 2」登場--充電ケースがスタンドやリモコンに変身

Insta360Japanは3月10日、手ブレ補正機能つきアクションカメラ「Insta360 GO 2」を発表した。同日より、公式ストアや家電量販店、Amazonなどの各種ECなどで予約の受け付けを開始する。価格は、標準セットが税込3万6300円。 キャプション. Insta360...

モスバーガー、価格改定へ 一部は値上げ、総額表示に対応

モスバーガーは3月10日、4月1日に商品の価格を改定すると発表した。同日から義務化される総額表示(税込価格表示)に対応し、イートイン・テークアウトで価格を統一する。1円単位の価格設定を廃止し、分かりやすくする狙いもある。 photo...

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.