「 全国百貨店売上高 」 の情報
百貨店売上高5・8%増、昨秋以降持ち直す…コロナ禍前からは21・5%減
2022/1/25 休業, 全国百貨店売上高, 前年比5・8%増, 営業時間, 年終盤, 感染者数, 既存店ベース, 日本百貨店協会, 昨秋以降, 発令, 短縮, 緊急事態宣言, 2021年, 25日, 4兆4182億円
日本百貨店協会が25日発表した2021年の全国百貨店売上高は4兆4182億円で、既存店ベースで前年比5・8%増だった。緊急事態宣言の発令などで営業時間の短縮や休業を余儀なくされたが、昨秋以降は感染者数が減少したことから、年終盤にかけて持ち直した。...
2月の百貨店売上高10.7%減
2021/3/24 全国百貨店売上高, 前年同月比, 前年同月比10.7%減, 影響, 新型コロナウイルス流行, 既存店ベース, 日本百貨店協会, 来店客減少, 減少幅, 販売減少, 1月, 2月, 23日
日本百貨店協会が23日発表した2月の全国百貨店売上高は、既存店ベースで前年同月比10.7%減だった。新型コロナウイルス流行による販売減少が続いているが、昨年2月から来店客減少などの影響が出始めたため、前年同月比の減少幅は今年1月...
百貨店売上高、45年ぶり低水準 新型コロナで営業できず 下げ幅最大
2021/1/22 令和2年, 低水準, 全国百貨店売上高, 前年比増減率, 前年比25・7%減, 幅, 既存店ベース, 日本百貨店協会, 昭和50年以来45年ぶり, 最大, 統計, 22日, 4兆2204億円, 40年以降
日本百貨店協会が22日発表した令和2年の全国百貨店売上高は4兆2204億円で、昭和50年以来45年ぶりの低水準に落ち込んだ。既存店ベースでの前年比増減率も前年比25・7%減で、統計を開始した40年以降で最大の下げ幅を記録した。...