「 クルマ 」 の情報
東京オートサロン開幕、強まるアウトドア志向…ネット配信も強化
これがスバルの生きる道! 自動車産業の大変革期を“孤高の六連星”は乗り切れるのか?
2021/12/10 もといボクサーユニット, われわれクルマ好き, クルマ, シンメトリカルレイアウトうんぬん, スバル, ドライブトレイン, パワー, フラット, ブランドイメージ, 一方, 前提
われわれクルマ好きにとって、スバルのブランドイメージといえばともあれ“走り”。それを支えるのがフラット……もといボクサーユニットであり、その搭載を前提としたドライブトレインのシンメトリカルレイアウトうんぬん……ということになるわけです。一方で、クルマのパワー...
ダイハツと日本特殊陶業、除菌装置「ミラクルバスター」を共同開発…自動車技術を応用
ダイハツは、自動車技術を応用した除菌装置「ミラクルバスター」を開発し、8月30日から福岡県久留米市の施設で除菌活動を開始する。 ダイハツの「くらしとクルマの研究
力強い加速と安定した操縦性 新型ランドローバー・ディフェンダーに試乗
世のなかで最もモノ好きの興味をそそるクルマの1台。それがランドローバー・ディフェンダーだった。単にランドローバーと呼ばれたオリジナルの登場は1948年。鉄板にリベット打ちっぱなしで、ウィンドーも板ガラス、といったホント“道具”という...
自動車カスタマイズのド定番! 新車も「シャコタン」「ツライチ」が増えている理由とは
クルマのカスタマイズ・チューニングといえば「シャコタン・ツライチ」は鉄板だ。もちろん、最近はリフトアップもトレンドとなっているが、スポーツカーやセダンでは、車高を下げて、インセットでホイールを外側に出すのがカッコイイという流れは不変...
内外装にこだわりが詰まっている? 高級車を目指したコンパクトな車5選
... □高級車を目指した小さなクルマを振り返る 近年、SUV人気を反映して各メーカーからさまざまなセグメントのSUVが登場し、なかには高額かつ高級なモデルも存在します。 これが「プリウス」なの!? 「フェラーリ」そっくりなプリウスが登場! しかし、...
生産終了のホンダ・オデッセイ。中古車相場は意外な高評価
クルマ好きの腕時計投資家、斉藤由貴生です。私は、これまで数十台の中古車を「買って⇒売って」と乗り継いできたのですが、その車遍歴のスタートを切ったクルマこそ、ホンダの初代オデッセイであります。 そんなオデッセイは今、ついに「生産終了」...