「 最終利益 」 の情報
米巨大IT5社、大幅増益 1~3月期の最終利益8兆円、ネット需要増で成長続く
2021/4/30 アップル, アマゾン, グーグル, コム, フェイスブック, マイクロソフト, 全社, 前年同期比, 合計, 大幅増益, 持ち株会社アルファベット, 最終利益, 米巨大IT5社, 2021年1, 29日, 3月期決算, 746億2100万ドル
米巨大IT5社の2021年1~3月期決算が29日出そろい、グーグルの持ち株会社アルファベット、アップル、フェイスブック、アマゾン・コム、マイクロソフトの全社が前年同期比で大幅増益となった。最終利益の合計は746億2100万ドル(約8...
サウジ国営石油44%減益 20年12月期、新型コロナ響く
2021/3/21 サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコ, 前期比44%減, 売上高, 新型コロナウイルス感染拡大, 最終利益, 1837億6千万リヤル, 2020年12月期決算, 21日, 31%減, 7681億1千万リヤル
サッポロ22年ぶり最終赤字…12月期、160億円
2021/2/11 サッポロホールディングス, 前期, 収益, 国際会計基準, 売上高, 最終利益, 最終赤字, 赤字, 黒字, 10日, 160億円, 1998年以来, 2020年12月期連結決算, 22年ぶり, 43億円, HD
サッポロホールディングス(HD)が10日発表した2020年12月期連結決算(国際会計基準)は、最終利益が160億円の赤字(前期は43億円の黒字)となった。最終赤字は1998年以来、22年ぶりだ。 売上高にあたる売上収益は前期...
米巨大IT5社、最高益8兆円超 デジタル化加速、10~12月期
2021/2/3 アップル, アマゾン, グーグル, コム, フェイスブック, マイクロソフト, 全社, 前年同期, 合計, 四半期, 持ち株会社アルファベット, 最終利益, 米巨大IT5社, 過去最高益, 12月期決算, 2日, 2020年10, 41%増
米巨大IT5社の2020年10~12月期決算が2日出そろい、グーグルの持ち株会社アルファベット、アップル、フェイスブック、アマゾン・コム、マイクロソフトの全社が四半期として過去最高益を更新した。 最終利益の合計は前年同期と比べ41%増...
パイプドHDが3日ぶり反発、投資有価証券売却益計上で21年2月期最終利益予想を上方修正
2020/12/29 パイプドHD, 上方, 前期比30.8, 取引終了後, 大幅高, 最終利益, 米スプリンクラー社, 連結業績予想, 10億円, 21年2月期, 28日, 3日ぶり, 45.3%増, 8億円
パイプドHDが大幅高で3日ぶりに反発している。28日の取引終了後、21年2月期の連結業績予想について、最終利益を7~8億円から9~10億円(前期比30.8~45.3%増)へ上方修正したことが好感されている。 米スプリンクラー社...
ニトリHD、巣ごもり需要で最終利益33・4%増…ネット通販も好調
関西地銀6社、コロナ逆風も堅調 倒産少なく、与信費用膨らまず
2020/11/13 おおむね業績, 与信費用, 主要地方銀行6社, 令和2年9月中間連結決算, 引当金, 想定, 拠点, 新型コロナウイルス, 最終利益, 融資先, 貸し倒れ, 関西, 13日, 4社
関西に拠点を置く主要地方銀行6社の令和2年9月中間連結決算が13日、出そろった。最終利益は4社が減益だったもののおおむね業績は堅調で、融資先の貸し倒れに備えた引当金などの与信費用は想定ほど増加しなかった。ただ、新型コロナウイルスが...
【材料】SUBARUが大幅続伸、米国販売想定上回り21年3月期業績予想を上方修正
2020/11/4 前期比11.8%減, 午後1時ごろ, 同47.7%減, 営業利益, 売上高, 最終利益, 1100億円, 2兆9000億円, 2兆9500億円, 21年3月期連結業績予想, 800億円, SUBARU
SUBARUが大幅続伸している。午後1時ごろ、21年3月期連結業績予想について、売上高を2兆9000億円から2兆9500億円(前期比11.8%減)へ、営業利益を800億円から1100億円(同47.7%減)へ、最終利益を600...
コロナで二極化…上場企業の9月中間決算は最終益43%減
2020/11/4 上場企業, 前年同期比43.6%減, 合計, 影響, 新型コロナウイルス感染拡大, 最終利益, 生活, 空運, 赤字, 陸運, 20.9%, 2020年9月中間決算, 3兆6202億円, 5社中1社