KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 2024年06月 」 の情報 

産業技術総合研究所様が富士通の超伝導量子コンピュータシステムの導入を決定

2024/6/18  

このたび受注した超伝導量子コンピュータは、理研RQC-富士通連携センターにて培った技術を活用し、当社が実用化したコンピュータシステムで、2025年初旬に産総研 量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(以下、G-QuAT)様にて稼働する予定です。...

10億分の1秒の原子運動を見る放射光技術を開発

2024/6/18  

ナノ秒程度で起こる原子・分子の運動は、物質の硬さや壊れやすさなど、多様な物質の特性や生体機能の最も基本的な起源の1つです。分光型と呼ばれる従来の原子運動の測定装置では、運動を観測できる時間範囲は装置性能から決まるある1つの時間(時間分解能)の近辺に制限...

世界のエネ投資が3兆ドル超 IEA報告書

2024/6/17  

国際エネルギー機関(IEA)は6月6日、エネルギー部門に対する世界的な投資動向を分析した報告書「世界エネルギー投資(World Energy Investment)」を発表。世界のエネルギー投資総額は2024年に初めて3兆ドルを超え、そのうち約2兆ドルが原子力など、クリーン・エネルギー...

試行錯誤の中で見え始める二極化の兆し:生成AIを経営資源の1つとする変革の始まり

2024/6/17  

PwCコンサルティング合同会社のデータアナリティクスチームは、企業における生成AIの認知度、活用状況、および現状の課題を明らかにすることを目的に、「生成AIに関する実態調査2024 春」を実施しました。2023年4月・10月に発表した前回、前々回の実態調査以降、生成AIを...

コメ価格上昇 今後は? “低価格帯は不足気味”の報告も 5月は前年同期比12%高く

2024/6/17  

さまざまな食品が値上がりする中、去年の猛暑の影響で、コメの価格も上がっています。5月、JAグループなどが卸売業者に販売した去年産のコメの価格が発表されました。すべての銘柄の平均で60キロあたり1万5500円あまりと、去年の同じ時期に比べて12%高くなりました。...

金は米FOMCのタカ派姿勢も安値拾いの買い

2024/6/17  

6月10日の週のニューヨーク金市場は、安値拾いの買いが下支えになった。米連邦公開市場委員会(FOMC)のタカ派姿勢に上値を抑えられたが、米消費者物価指数(CPI)でインフレの伸びが鈍化した。中心限月となる8月限は2,358.8ドルまで戻した。米連邦公開市場委員...

上院がオムニバス法案を承認、ミレイ政権の経済改革実行に一歩前進

2024/6/17  

アルゼンチン上院は6月13日、ハビエル・ミレイ政権が提示した、経済改革、緊縮財政を目的とする「アルゼンチンの自由のための基盤および出発点に関する法律」(通称:オムニバス法または基盤法)を承認した。同法案には、4月30日に下院で承認されたのち、上院における...

~国債買い入れの減額方針を決定

2024/6/17  

日銀は6月13日、14日に金融政策決定会合を開催し、無担保コール翌日物金利の誘導目標を0~0.1%程度で据え置くことを決めました。ただ、据え置きはほぼコンセンサスで、むしろ市場が注目していたのは、国債買い入れ減額に関する決定の有無でした。...

国民健康保険税口座振替新規申込みキャンペーンについて

2024/6/17  

口座振替を利用すると、わざわざ納期ごとに金融機関や市役所などに行かなくても、ご指定の預金口座から納期限ごとに自動的に振替納付されるので、手間が省け、うっかり忘れてしまうこともなく安心です。 下記、キャンペーン期間中に国民健康保険税の口座振替新規お申込み...

「自治体・公共Week2024」の「第4回自治体向けサービスEXPO」に出展

2024/6/17  

DNPブースでは今回、サイバー(仮想)空間とフィジカル(リアル)空間を融合させた「未来のスマートシティ」に向けて、くらし・まなび・働き方をテーマとしたコンセプトを展示します。

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.