KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 2022年03月29日 」 の情報 

JR西、普通運賃10~40円値上げ 来年4月

2022/3/29  

JR西日本は29日、京阪神エリアを中心に設定している割安な一部の運賃を値上げすると発表した。料金改定は令和5年4月1日に実施し、計99区間の普通運賃や通勤定期運賃を見直す。普通運賃の値上げ幅は10~40円となる。新型コロナウイルスの拡大による鉄道利用の...

2月求人倍率、愛知0.03ポイント上昇 宿泊・飲食が好調

2022/3/29  

愛知労働局が29日発表した2月の有効求倍率(季節調整値)は1.30倍と前月に比べて0.03ポイント上昇した。改善は3カ月連続。新型コロナウイルス感染拡大で新たに仕事を探すが減った。新規求数(原数値)は前年同月比10.7%増えた。 新規求数を産業別に見ると宿泊・...

キュナシスが12億円調達、欧州で量子計算の共同研究

2022/3/29  

量子コンピューター向けのソフトウエアなどを手掛けるQunaSys(キュナシス、東京・文京)は第三者割当増資で12億4000万円を調達した。資金は2022年中に目指す欧州拠点の開設に投じる。共同でシミュレーション(模擬実験)に取り組む材料メーカーを開拓し、量子...

上海株大引け 反落、上海ロックダウンを懸念

2022/3/29  

【NQN香港=川上宗馬】29日の中国・上海株式相場は反落した。上海総合指数の終値は前日比10.5634ポイント(0.32%)安の3203.9393だった。中国・上海市が事実上の都市封鎖(ロックダウン)を実施しており、国内景気の悪化懸念から投資家がリスク回避姿勢を強めた。...

2022年2月雇用統計

2022/3/29  

◇2022年2月の完全失業率(季節調整値)は2.7%と2カ月ぶりに低下した。内訳を見ると、就業者数は横ばいであり、失業者数は2カ月ぶりに減少した。非労働力口が減少し、労働力口が増加した。 ◇2月の有効求倍率(季節調整値)は1.21倍(前月差+0.01pt)、新規求...

医薬品のIoT販売機、大正製薬が設置 JR新宿駅で5月下旬から8月まで

2022/3/29  

大正製薬は3月29日、一般用医薬品を取り扱うIoT販売機の実証を始めると発表した。風邪薬の「パブロン」や、解熱鎮痛薬の「ナロン」、鼻炎治療薬「クラリチン」など、第2類医薬品と第3類医薬品、医薬部外品から約30品目を取りそろえたIoT販売機をJR新宿駅に設置する。...

為替問題「日米で緊密に意思疎通」 財務官と米高官協議

2022/3/29  

神田真財務官は29日、アンディ・ボーコル米財務次官(代行)と財務省内で会談した。会談後、記者団に「為替の問題に関し、日米の通貨当局で緊密に意思疎通を図っていくことを確認した」と述べた。外国為替市場は円安が進み、対ドルの円相場は28日に一時、およそ6年半...

日大前理事長に有罪判決 懲役1年執行猶予3年

2022/3/29  

日本大学の取引業者から受け取ったリベート収入などを隠して脱税したとして、所得税法違反(過少申告)罪に問われた日大前理事長、田中英寿被告(75)の判決公判が29日、東京地裁で開かれ、野原俊郎裁判長は懲役1年、執行猶予3年、罰金1300万円(求刑懲役1年、...

日大の田中前理事長に有罪判決、所得税法違反 東京地裁

2022/3/29  

所得税法違反(脱税)の罪に問われた日本大学前理事長、田中英寿被告(75)の判決公判で、東京地裁(野原俊郎裁判長)は29日、懲役1年、執行猶予3年、罰金1300万円(求刑懲役1年、罰金1600万円)の有罪判決を言い渡した。 田中前理事長は初公判で「反省している」などと...

2月 近畿の有効求人倍率 2か月連続で前月上回る

2022/3/29  

大阪労働局では、新型コロナで休校が出るなどした影響で仕事を探す女性が減ったためだとしています。 大阪労働局によりますと、先月、近畿地方で仕事を求めている、1に対して、企業から何の求があったかを示す有効求倍率は1.06倍となり、前の月を0.01...

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.