「 東北電力女川原発2号機 」 の情報
宮城・女川再稼働 「同意」を国に伝達
2020/11/19 再稼働, 原子力政策, 国, 女川町, 宮城県, 必要性, 村井嘉浩知事, 東北電力女川原発2号機, 梶山弘志経産相, 県, 石巻市, 立地自治体, 経済産業省, 要望, 説明, 関係者, 18日
東北電力女川原発2号機に関し、宮城県の村井嘉浩知事は18日、経済産業省で梶山弘志経産相に会い、立地自治体である県と女川町、石巻市が再稼働に同意したと伝えた。原子力政策や再稼働の必要性について、国が関係者に丁寧な説明をしていくよう要望...
女川再稼働、きょう同意 宮城知事、被災原発で初
2020/11/11 亀山紘石巻市長, 会談, 再稼働, 取材, 同意, 宮城県女川町, 村井嘉浩県知事, 東北電力女川原発2号機, 県, 石巻市, 関係者, 須田善明女川町長, 10日, 11日, 11日午後, 3者会談
東北電力女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)を巡り、村井嘉浩県知事が11日に須田善明女川町長、亀山紘石巻市長との3者会談を開き、再稼働への同意を表明することが10日、関係者への取材で分かった。県は会談を11日午後に石巻市で開くと...
女川再稼働 宮城知事、あす立地2市町長と協議後同意へ
2020/11/10 亀山紘石巻市長, 再稼働, 女川町議会, 宮城県女川町, 方針, 最終, 村井嘉浩宮城県知事, 東北電力女川原発2号機, 正式表明, 県議会, 石巻市, 石巻市議会, 賛成, 陳情, 須田善明女川町長, 11日, 9日
東北電力女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働を巡り、村井嘉浩宮城県知事は9日、再稼働に同意する方針を固めた。11日に須田善明女川町長、亀山紘石巻市長と最終協議し、正式表明する。女川町議会と石巻市議会、県議会が賛成の陳情、...
女川原発再稼働、UPZの首長らが意見交換 宮城県は9日に市町村長会議を開催
2020/11/2 会合, 原発30キロ圏, 実行性, 宮城県女川町, 広域避難計画, 意見, 懇談会, 担保, 東北電力女川原発2号機, 登米市内, 石巻市, 緊急防護措置区域, 重大事故発生時, 首長ら, 2日, 5市町, UPZ
東北電力女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)をめぐり、原発30キロ圏の緊急防護措置区域(UPZ)に入る5市町の首長らが2日、登米市内で開催された懇談会に出席し、意見交換した。会合では、重大事故発生時での広域避難計画の実行性の担保を...
東北電力社長「信頼構築を」
2020/10/29 み , 信頼, 再構築, 再稼働, 同社, 女川町役場, 宮城県女川町, 東京電力福島第1原発事故, 東北電力女川原発2号機, 樋口康二郎社長, 町長, 石巻市, 須田善明町長, 29日
東北電力女川原発2号機(宮城県女川町、石巻市)の再稼働を巡り、同社の樋口康二郎社長は29日、女川町役場で須田善明町長と会談した。東京電力福島第1原発事故に触れて「安全の高みを追求し、信頼の再構築に取り組む」と伝えた。町長は再稼働に...