「 新千歳空港 」 の情報
JR札幌ー小樽 運転を再開 新千歳空港方面は9日を目指す
JR北海道は、運休が続いていた札幌駅を発着する列車のうち、札幌と小樽の間について、8日午後7時半ごろから順次、運転を再開しました。一方、札幌と新千歳空港の間は8日は運休とし、9日朝からの運転再開を目指しています。 JR北海道は、除雪が追いつかない...
札幌駅発着の列車 8日も始発から運転見合わせ
JR北海道は、除雪が追いつかないなどとして、8日も始発から札幌駅を発着する列車を運休させると発表しました。手稲から新千歳空港の間について優先して作業を進めているものの、今のところ運転再開のメドは立っていないということです。 JR北海道の発表によります...
大雪 JR659本運休・部分運休 札幌市でバス運休も
2022/2/6 中心, 交通, 大雪, 影響, 快速, 快速エアポート136本, 新千歳空港, 時間, 普通列車421本, 札幌, 特急102本, 石狩地方, 運休, 道内, 部分運休, 除雪, 659本, JR, JR北海道
道内では石狩地方を中心とした大雪で交通に影響が出ています。 《JR》 JR北海道は大雪で除雪に時間がかかるとして、特急102本と快速・普通列車421本、札幌などと新千歳空港を結ぶ快速エアポート136本の合わせて659本を運休、または部分運休にしました。...
23日も快速エアポートなど46本運休 JR 雪の影響で
2022/1/23 函館, 函館線, 千歳線, 午前5時18分, 快速エアポート25本, 新千歳空港, 旭川, 普通列車11本, 札幌, 札幌行き, 特急ライラック, 運休, 23日, 34本, JR北海道
JR北海道によりますと、23日に運休が決まっているのは、午前5時18分に旭川を出発する札幌行きの「特急ライラック」、それに函館・千歳線では札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポート25本を含むあわせて34本です。 また、函館線の普通列車11本の運休が決まってい...
快速エアポートなど187本運休 雪でポイント不具合相次ぐ
2022/1/22 すずらん, ポイント, 函館, 千歳線, 午後6時現在, 在来線, 影響, 快速エアポート, 新千歳空港, 札幌, 東室蘭, 特急, 線路, 複数, 運休, 雪, 2本, JR北海道
JR北海道によりますと雪の影響で午後6時現在、札幌と東室蘭を結ぶ特急「すずらん」2本が運休となっています。 また、雪のため線路のポイントが切り替わらなくなる不具合が相次ぎ、複数の在来線に影響が出ています。 函館・千歳線は札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポート...
大雪で交通機関が大きく乱れる JRは13日も一部で運休
2022/1/12 函館, 列車, 千歳線, 小樽, 影響, 快速エアポート, 新千歳空港, 時点, 札幌, 特急, 終日, 運休, 釧路, 除雪作業, 雪, 12日午後8時, 685本, JR北海道
JR北海道は雪の影響で、12日午後8時の時点で札幌と釧路を結ぶ特急や札幌や小樽と新千歳空港を結ぶ「快速エアポート」など合わせて685本の列車の運休を決めています。 JR北海道によりますと、函館・千歳線は、除雪作業などの影響で始発から終日、...
【交通影響まとめ】北海道で雪と風が強まる
北海道エアポートによりますと、新千歳空港では12日、大雪の影響で午前4時すぎから正午ごろにかけて、2本ある滑走路の両方を閉鎖して除雪作業を行うなどした影響で、欠航や大幅な遅れが出ています。 続きを読む...
新千歳空港、230便超が欠航 大雪、JR運休相次ぐ
2022/1/1 交通, 便, 北海道, 北海道エアポート, 各空港, 夜, 大雪, 強い冬型, 影響, 成田, 新千歳空港, 東北地方, 欠航, 正午, 気圧配置, 発着便, 空港, 羽田, 除雪, 6割
北海道は1日、強い冬型の気圧配置の影響で大雪となり、交通の便が乱れた。新千歳空港では夜までに成田や羽田、東北地方の各空港を結ぶ230を超える便が欠航した。空港を運営する北海道エアポートによると、欠航は1日の発着便の6割に相当する。除雪が追い付かず、正午...