KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 南アルプス 」 の情報 

静岡知事「リニア工事に黄信号」

リニア中央新幹線の静岡工区工事に伴う山梨県側への水流出問題で、JR東海が流出する同量を県内に戻すには最長20年かかるとの見通しを示したことについて、川勝平太知事は23日の定例会見で「総合すると南アルプスのトンネル工事には黄色信号が...

静岡県専門部会 リニア工事の生態系影響検証で1年3カ月ぶり協議

リニア中央新幹線工事による南アルプスの生態系への影響を検証する、静岡県中央新幹線環境保全連絡会議の生物多様性部会が25日、昨年9月以来およそ1年3カ月ぶりに開かれた。同部会の開催は、静岡県が昨年10月、引き続きJR東海と協議する内容...

JR、追加ボーリング実施へ リニア建設予定地で2カ所 静岡

リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事に関して、JR東海が南アルプス山中の西俣ヤード(作業場)と椹島(さわらじま)ヤード(いずれも静岡市葵区)の2カ所で、追加のボーリング調査を行うことが23日、分かった。南アルプス特有の地質を...

リニア工事「生態系の議論進まず」

静岡県の難波喬司副知事は2日、リニア中央新幹線の未着工問題を巡り、工事が南アルプスの生態系に与える影響の議論が進んでいないとの認識を示した。東京都内の日本記者クラブで記者会見した。JR東海には「早く中身を詰め、膠着状態になれば国土交通...

静岡リニア問題、県民視点で見た問題の本質

2011年3月の東日本大震災、福島第1原発事故の壊滅的な大打撃に日本中が打ちのめされた2カ月後、国は総工費9兆円超のリニア中央新幹線整備計画を発表した。日本再生を図る国家的プロジェクトへの期待が大きく膨らんだ。 静岡県では最北部の南アルプス...

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.