「 全樹脂電池 」 の情報
全樹脂電池、10月から量産化…三洋化成、世界初
2021/3/10 リチウムイオン電池, 三洋化成工業, 世界初, 全樹脂電池, 化学品メーカー, 大きい新技術, 安全性, 容量, 既存, 次世代型リチウムイオン電池, 福井県越前市, 量産化, 10月, 9日
化学品メーカーの三洋化成工業は9日、福井県越前市で次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」を10月から生産すると発表した。全樹脂電池は既存のリチウムイオン電池より安全性が高く、容量も大きい新技術として注目されている。量産化は世界初と...
全樹脂電池、無人航空機に搭載へ
三洋化成工業とソフトバンク子会社のHAPSモバイル(東京・港)は24日、次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」を無人航空機に搭載する共同研究を始めると発表した。HAPSモバイルが手掛ける航空機型の...
「空飛ぶ基地局」へ蓄電池 三洋化成、ソフトバンク両子会社
2020/12/24 ソフトバンク子会社HAPS, 三洋化成工業, 全樹脂電池, 共同, 同, 地上, 子会社, 成層圏, 東京, 次世代型リチウムイオン電池, 無人航空機向け, 無線機, 蓄電池, 電波, 24日, APB
三洋化成工業は24日、子会社で次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」を手掛けるAPB(東京)が、ソフトバンク子会社HAPSモバイル(同)と共同で、成層圏から地上に電波を届ける無人航空機向けに蓄電池を開発すると発表した。大型の無線機...
「全樹脂電池」の実証実験開始
次世代のリチウムイオン電池として注目される電極に樹脂を使った「全樹脂電池」の実用化に向けて、京都市のメーカーが出資するベンチャー企業が、耐久性を確かめる実証実験を今月から開始しました。 「全樹脂電池」は、電極に金属ではなく樹脂を使った新しいリチウムイオン...