「 ミリ波 」 の情報
楽天モバイル、5Gのサービスエリアマップを初公開
楽天モバイルは、同社Webサイト内で5Gサービスが利用できる場所を地図で示すページを初めて公開した。 ページ内では、4Gエリアに加えて、5Gが利用できる場所が紹介されており、ミリ波は薄い青色、Sub-6は薄い黄色と、周波数ごとのエリアも表現され...
ドコモ、ケーブルをつまむだけで通信エリアを構築できるアンテナ開発
2021/1/20 1月20日, 28GHz帯, 5Gサービス, 60GHz帯域, 6G, NTTドコモ, アンテナ, ケーブル, プラスチック小片, ミリ波, 実証, 通信エリア, 開拓, 高周波数
NTTドコモは1月20日、ケーブルをプラスチック小片でつまむだけで通信エリアを構築できるアンテナを開発し、60GHz帯域での実証に成功したと発表した。 5Gサービスで利用している28GHz帯(ミリ波)や、6Gに向けて開拓を進めているさらなる高周波数...
ドコモの5Gは「瞬速5G」 新周波数で2023年3月末に人口カバー率70%へ
2020/11/5 100MHz幅, 11月5日, 28GHz帯, 4.5GHz帯, 400MHz幅, 5G, 5Gエリア, 5G通信サービス, 7GHz帯, NTTドコモ, Sub-6, ドコモ, ミリ波, 同社, 大容量, 戦略, 構築, 特徴
NTTドコモが11月5日、5Gの戦略を改めて発表した。 ドコモはSub-6が3.7GHz帯の100MHz幅、4.5GHz帯の100MHz幅、ミリ波が28GHz帯の400MHz幅を用い、高速・大容量を特徴とする5Gエリアの構築を進める。同社は高速・大容量の5G通信サービスを「...
ドコモ、5Gエリアマップ公開
2020/11/5 10月31日時点, 11月4日, 2021年3月末時点, 2021年夏時点, 2種類, 5G, 5Gエリアマップ, NTTドコモ, Sub6, エリア, エリアマップ, ミリ波, 周波数, 拡大予定エリア
NTTドコモは11月4日、5Gエリアマップを公開しました。 エリアマップでは、10月31日時点のエリア、および2021年3月末時点、2021年夏時点における拡大予定エリアを確認できます。なお、5Gには「Sub6」と「ミリ波」の2種類の周波数がありますが、...
「arrows 5G」クイックレビュー
2020/8/11 7インチ, Androidスマートフォン, arrows 5G, F-51A, NTTドコモ, Sub6, スクリーン, ミリ波, 両方, 外観, 実機, 富士通コネクテッドテクノロジーズ製, 有機ELディスプレイ
NTTドコモから「arrows 5G F-51A」が発売された。「arrows 5G」は富士通コネクテッドテクノロジーズ製の5G対応Androidスマートフォン。約6.7インチの有機ELディスプレイとSub6とミリ波の両方をサポートする。 今回は、実機の外観やスクリーン...