「 ウェアラブルデバイス 」 の情報
手の動きで楽器の音色が変化する“装着型エフェクター” ソニーがクラファン開始
2021/5/28 2022年3月, 2万3900円, 5月28日, MOTION SONIC, PHOTO, ウェアラブルデバイス, クラウドファンディング, スタート, ソニー, 同日, 手, 支援額, 日本, 楽器, 米国向け, 開発資金, 音色
ソニーは5月28日、手を動かして楽器の音色を変化させられるウェアラブルデバイス「MOTION SONIC」を発表した。開発資金を募るクラウドファンディングも同日にスタート。支援額は2万3900円から。日本と米国向けに2022年3月までに発送する。 photo...
ガーミンのスマートウォッチが「血中酸素トラッキング」に対応
2021/4/6 4月下旬以降, fenix, VENU, アクティビティ, ウェアラブルウォッチ, ウェアラブルデバイス, ガーミンジャパン, 対象, 機能, 血中酸素トラッキング, 血液中, 酸素レベル, 順次
ガーミンジャパンはVENUやfenix 6など対象のウェアラブルデバイスで、「血中酸素トラッキング」機能への対応を4月下旬以降に順次開始する。 様々なアクティビティに対応したウェアラブルウォッチで、血液中に取り込まれた酸素レベルを測定すること...
高輪の街から未来のコミュニケーションツールを体験できる――ドコモの5GとMagic Leap 1の体験イベント
2020/7/14 5G×XR~, 5Gネットワーク, 7月16日, 9月6日, Future Gateway, JR東日本, Magic Leap, NTTドコモ, ウェアラブルデバイス, バーチャルコミュニケーション体験イベント, マジックリープワン, 共催, 未来, 高輪ゲートウェイ駅前
NTTドコモは、ウェアラブルデバイス「Magic Leap 1(マジックリープワン)」と5Gネットワークを活用した、JR東日本と共催のバーチャルコミュニケーション体験イベント「Future Gateway~未来とつながる5G×XR~」を7月16日~9月6日まで開催する。 ドコモ、高輪ゲートウェイ駅前...