「 連結純利益 」 の情報
資生堂、今期115億円の最終黒字に転換 化粧品需要回復
住友金属鉱山、21年3月期が一転増益に 銅市況改善
2021/2/8 2021年3月期, 24%減, 460億円, 780億円, ニッケル, 一転増益, 上方, 上昇, 住友金属鉱山, 利益率, 前期比29%増, 国際会計基準, 従来予想, 自動車, 連結純利益, 金属価格, 銅
住友金属鉱山は8日、2021年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比29%増の780億円になりそうだと発表した。従来予想である24%減の460億円から上方修正し、一転増益となる。銅やニッケルなど金属価格の上昇で利益率が改善する。自動車や...
ディスコ、純利益22%増 21年3月期
半導体製造装置メーカーのディスコは26日、2021年3月期の連結純利益が前期比22%増の336億円になりそうだと発表した。高速通信規格「5G」の普及や在宅勤務の広がりで半導体需要が急拡大しており、台...
近鉄エクスプレスの今期 航空貨物好調で最高益
近鉄エクスプレスは11日、2021年3月期の連結純利益が前期比3倍の140億円になりそうだと発表した。従来予想から40億円の上方修正となり、最高益を更新する見通しだ。航空貨物の運賃が高騰して上期の業...
〔決算〕秋田銀行、連結純利益0.7%増 20年9月中間
2020/11/11 不良債権, 与信関係費用, 前年同期比, 前年同期22億2200万円, 同8億7700万円, 実質業務純益, 残高, 秋田銀行, 連結純利益, 金融再生法開示債権, 16億4500万円, 27億2600万円, 382, 7%増, 8億8800万円, 9月末
秋田銀行=連結純利益は前年同期比0.7%増の16億4500万円、実質業務純益は27億2600万円(前年同期22億2200万円)。与信関係費用は8億8800万円(同8億7700万円)。9月末の金融再生法開示債権(不良債権)残高は382...
シマノ 予想以上の回復 自転車、欧米で在庫不足も
シマノの業績が予想以上の勢いで回復している。27日、2020年12月期の予想を上方修正した。連結純利益は前期比24%増の643億円になる見通し。新型コロナウイルスがまん延する中、通勤・通学の手段とし...
京阪神ビルディングの今期、4円増配方針
京阪神ビルディングは23日、2021年3月期の年間配当を1株当たり31円と前期実績から4円増やすと発表した。10月に有価証券の一部を売却し、9億円の特別利益が発生。連結純利益