KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 機械 」 の情報 

台風被災の選果場再開 長野 リンゴ出荷箱詰め自動化

昨年10月の台風19号で浸水被害を受けたJAながのの選果場「ながのフルーツセンター」(長野市大町)で22日、機械の入れ替えが全て完了し、リンゴの選果作業が再開した。選果員らは中生種「秋映」の色付きや傷などを確認しながら、稼働した...

機械研と斗山、マシニングセンターを国産化

韓国機械研究院は22日、地場の斗山工作機械と共同でマシニングセンターの国産化に初めて成功したと発表した。マシニングセンターは複雑な切削工程を1台でこなす機械で、これまで全量を日本からの輸入に頼っていた。 両者が開発した...

設備投資、秋以降も停滞

企業の設備投資が秋以降も停滞する懸念が強まってきた。7~9月期の機械受注はリーマン・ショック以来の大幅な落ち込みとなった4~6月期をさらに下回る見通しとなった。機械受注は数カ月先の設備投資を映す指標とされる。実際に機械や素材メーカーなど...

日本の一眼レフカメラを世界水準へと進展させた「機械遺産」

日本機械学会は機械技術の発展に寄与した製品や施設などを認定する2020年度の「機械遺産」に「自由粉砕機第1号機(奈良式高速衝撃粉砕機)」など5件を選んだ。機械遺産は今年で14回目で、合計104件となった。認定式は実施せず、「機械の日」の8月7日に認定証を...

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.