KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 東急 」 の情報 

京急も2021年春に終電繰上げへ…平日、大師線を除く全線で

京浜急行電鉄(京急)は11月27日、2021年春のダイヤ改正時に終電繰上げを実施すると発表した。 首都圏の大手私鉄ではすでに小田急電鉄(小田急)、西武鉄道(西武)、東急電鉄(東急)、京王電鉄(京王)、相模鉄道(相鉄)が同時期の終電繰上げを...

日本クラウドキャピタル、東急と資本業務提携

株式投資型クラウドファンディングを手掛ける日本クラウドキャピタル(東京・品川)は東急と資本業務提携を結んだ。東急を引受先とする第三者割当増資で約1億円を調達。個投資家からも約2億3000万円を調達...

東急、JCCと共同でベンチャー支援

東急は25日、株式投資型クラウドファンディング(CF)大手の日本クラウドキャピタル(JCC、東京都品川区)と資本業務提携したと発表した。提携に合わせてJCCに1億円を出資。両社の経営資源を持ち寄って、ベンチャー企業の育成支援を共同で...

複数都市の自動運転車を1カ所で遠隔監視 実証実験を予定

東急は11月24日、東海国立大学機構名古屋大学、ソリトンシステムズなどと、伊豆高原駅周辺(静岡県伊東市)で遠隔型自動運転モビリティの実証実験を12月17日から25日まで実施すると発表した。 今回の実験では、日本初となる遠隔コントロール...

東急、大みそかの終夜運転は取りやめ 東武も年越し参拝の臨時ダイヤは実施せず

東急電鉄は11月16日、年末年始の列車運転について、大みそか深夜から元日朝にかけての終夜運転と運転時間延長を実施しないと発表した。12月31日と2021年1月1日は、通常の土休日ダイヤで運転する。 東急は今年、大みそか深夜の終夜運転を実施しない....

渋谷駅西口と複合ビル直結 デッキ利用開始

東京・渋谷駅の西口と2019年に開業した複合ビル「渋谷フクラス」を直結する新しい歩行者用デッキの利用が26日から可能になった=写真・西夏生撮影。JRや東京メトロ銀座線と、京王井の頭線との間の移動も便利に。東急とJR東日本、東京メトロ...

渋谷駅西口と駅前ビルを直結 歩行者用デッキが利用可能に

東京・渋谷駅の西口と2019年に開業した複合ビル「渋谷フクラス」を直結する新しい歩行者用デッキの利用が26日から可能になった。JRや東京メトロ銀座線と、京王井の頭線との間の移動も便利に。東急とJR東日本、東京メトロなどが再開発の一環として...

渋谷駅西口と駅前ビルが直結

東京・渋谷駅の西口と昨年開業した複合ビル「渋谷フクラス」を直結する新しい歩行者用デッキの利用が26日から可能になった。JRや東京メトロ銀座線と、京王井の頭線との間の移動も便利に。東急とJR東日本、東京メトロなどが再開発の一環として...

楽天と東急がデータマーケティングの新会社--長年の関係から共同設立へ発展

楽天と東急は8月31日、データマーケティングに特化した新会社「楽天東急プランニング」を共同出資会社として設立したと発表した。同社の代表取締役社長には楽天の常務執行役員である笠原和彦氏、代表取締役副社長には東急の経営企画室...

豪華列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」 霧の中、北海道上陸

8月28日から9月18日にJR北海道が東急(東京)から車両を借り受け、道内豪華観光ツアー列車として走らせる「ザ・ロイヤルエクスプレス」が23日、北海道に姿を現した。 [PR]. 同列車の本拠地に近い静岡のJR伊東線伊東駅から、札幌市手稲区の車両基地への回送はJR貨物...

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.