「 列車 」 の情報
大雪で倒木のJR山陰線、乗客30人が列車内で年越し…お茶や毛布配り「年の瀬に申し訳ない」
福島県内JR各線運休や本数減 大雪や強風受け
奥羽線の庭坂―米沢間は始発から正午ごろまで運休する。山形新幹線は通常運行する。 高速道通行止めや列車の運休相次ぐ. 県内で31日、大雪や
京都 倒木の影響で一時45人が「列車ホテル」に
JR西日本によりますと、31日夜7時すぎから綾部市などで複数の列車が倒木と相次いで接触し、線路の安全確認のため順次、運転を見合わせました。 これによって、目的地までたどりつけなくなった▽特急「きのさき17号」は南丹市にある園部駅に、▽普通列車が京丹波町に...
帰省ラッシュがピーク 新幹線、一部で混雑
帰省ラッシュ続く 新幹線利用者 2019年同期と同水準
山陽線で貨物列車脱線 事故調査官が現地へ
2021/12/29 事故, 八本松間, 列車, 原因, 国土交通省, 広島市, 機関車1両, 現地, 補助機関車1両, 貨物列車, 貨車23両, 運輸安全委員会, 鉄道事故調査官3人, 25両編成, 28日午後8時35分, 28日夜, 29日, JR山陽線瀬野
広島市のJR山陽線瀬野―八本松間で28日夜に貨物列車が脱線する事故があり、運輸安全委員会は29日、鉄道事故調査官3人を現地に派遣した。原因を調べている。 国土交通省によると、列車は機関車1両と貨車23両、補助機関車1両の25両編成。28日午後8時35分...
雪の重みで倒木、列車が衝突し暖房の切れた車内に乗客ら2時間
JR東日本山形支店の発表によると、木は雪の重みで倒れて列車の送電線に接触したとみられ、停電も発生した。乗客らは約2時間、暖房の切れた車内に取り残され、午前11時40分頃、すべての乗客が仙台駅行きなどのバスで運ばれた。...
滋賀 彦根 試運転中の近江鉄道の列車 脱線 線路に雪
記録的な大雪となっている滋賀県彦根市を走る近江鉄道の踏切で、27日午後、試運転中の列車が脱線しました。線路には雪が降り積もっていたということで、会社が復旧作業を急いでいますが、運転再開の見通しはたっていないということです。けがをした人はいませんでした。...