「 初 」 の情報
はなまるうどん×コウペンちゃんがコラボ! 特製シール付きのコラボメニュー7/28(火)発売~「はなまるうどんの店員さんなコウペンちゃん」グッズも登場
讃岐うどんチェーン「はなまるうどん」は、2020年7月28日(火)から、スマホゲーム「コウペンちゃん はなまる日和」と初のコラボ企画を実施します。 「出勤してえらい!」など、一般的には当たり前とされることでも日々褒めてくれるいやし系キャラクター「コウペンちゃん」。 LINEスタンプ...
「RAV4 PHV」人気で注文一時停止は、わがままに突き抜けた結果?
2020/7/19 DNA, PHV, RAV, RAV4 PHV, SUV, スポーツ多目的車, トヨタ自動車, トヨタ自動車ミッドサイズビークルカンパニーMS製品企画ZD主幹, プラグインハイブリッド車, モデル, ワクドキ, 初, 宮浦猛氏, 燃費, 環境性能, 運転
トヨタ自動車ミッドサイズビークルカンパニーMS製品企画ZD主幹 宮浦猛氏>. トヨタ自動車のスポーツ多目的車(SUV)では初のプラグインハイブリッド車(PHV)。RAV4のDNAである「SUVのワクドキ」を突き抜けるモデルとして開発した。燃費や環境性能を重視しながらも運転の...
【日産 アリア】発売の1年も前に発表、負のイメージの払拭とテスラ追撃を狙う
2020/7/16 2021年半ば, 7月15日, EV, すべて, アリア, オンライン発表会, クロスオーバー形, モデル, 世界, 内田誠社長, 初, 扉, 新型電気自動車, 日産, 日産自動車, 日産車, 歴史, 発売, 自信満々, 魅力
日産自動車は7月15日、クロスオーバー形の新型電気自動車(EV)『アリア』を世界で初公開した。そのオンライン発表会で内田誠社長は「日産車の魅力がすべて詰まっている。日産の歴史の中で新たな扉を開くモデル」と自信満々に紹介した。しかし、発売は2021年半ばだ。...
日本通信の“合理的”かけ放題プランはどれだけお得なのか?
2020/7/14 3GB, 7月15日, ところどれだけ, データ容量, ドコモ系MVNO, プラン, プレフィックス番号, 使い放題, 初, 実際, 日本通信, 月額2480円, 税別, 通話定額サービス, 音声定額サービス, 音声通話
日本通信が、通話定額サービスの「合理的かけほプラン」を7月15日から提供する。月額2480円(税別)で音声通話が使い放題になり、3GBのデータ容量が付く。プレフィックス番号を付けない音声定額サービスは、ドコモ系MVNOでは初となるが、実際のところどれだけお得なのか...
券売機で「LINE Pay」に現金入金 東急各線で15日から
2020/7/14 サービス, スマートフォン決済サービス, ピーク時, ラインペイ, 交通系ICカード, 初, 券売機, 台数, 普及, 東京, 東急, 東急各線, 横浜, 残高, 渋谷, 現金チャージ, 神奈川県東部, 鉄道事業者, 駅, 15日
東急などは、東京・渋谷と横浜など神奈川県東部を結ぶ東急各線の駅に設置された券売機で、スマートフォン決済サービス「ラインペイ」残高に現金チャージできるサービスを15日から始める。鉄道事業者としては初の試み。交通系ICカードの普及で券売機の台数はピーク時から...
三井不動産の台北ホテル、8月プレオープン
特殊詐欺防止 宮津署、「啓発カード」を発案 コンビニ内に陳列 /京都
電子マネーカードを使った特殊詐欺の被害を防ごうと、男性警官の発案で宮津署が専用の啓発カードを作った。電子マネーカードの陳列ラックに掛け、目に付きやすいように工夫している。府内の署で初の試み。計100枚を管内のコンビニエンスストア10店に配布する。...
日特、初のオリジナルイヤフォン「NSE1000」。35年間の技術結集
2020/7/9 35年, 3種類, 7月, newspring NSE1000, NSE1000, ODM, OEM, アルミ合金, イヤフォン製作, オリジナルイヤフォン, ノウハウ, 初, 大手音響メーカー, 大手音響メーカー製品, 技術, 日特, 筐体素材
大手音響メーカー製品のOEM/ODMを手掛けている日特は、35年にわたり大手音響メーカーのイヤフォン製作で得たノウハウと技術を搭載したという、初のオリジナルイヤフォン「newspring NSE1000」シリーズを7月より発売する。筐体素材の異なる3種類を用意し、アルミ合金と...