KURAGE online | ビジネス の情報

KURAGE online | ビジネス の情報

「 2022年03月02日 」 の情報 

車部品「マレリ」が事業再生ADR申請…金融機関と債権カット協議へ

2022/3/2  

自動車部品大手のマレリホールディングスは1日、私的整理の一種である事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)を申請したことを明らかにした。負債総額は1兆円規模に上るとみられ、事業を継続しながら経営再建を図る。今後、取引金融機関との間で債権カットなどに向けた...

BMWが「日本初」の5G対応コネクテッドカー、車両とスマホで電話番号を共有可能に

2022/3/2  

BMWの日本法ビー・エム・ダブリューとNTTドコモは2022年3月1日、「iX」「i4」で5GとコンシューマーeSIMに対応したコネクテッドカーサービスの提供を開始したと発表した。NTTドコモによれば、5GとコンシューマーeSIMに対応した自動車向けのサービスは「日本初」だという...

東芝経営陣刷新、上席常務の島田氏が新社長に、会社分割は「予定通り進める」

2022/3/2  

これに対し、経営陣の指名を行う東芝 指名委員会 委員長のレイモンド・ゼイジ氏は「分割案の発表後も含め株主とのさまざまな対話を重ねてきたが、臨時株主総会も控える中で、事面でもこの分割案をスピードを持って実現できる体制であることを示したかった。...

NYダウ続落597ドル安 WTI一時106ドル台に急騰

2022/3/2  

【NQNニューヨーク=古江敦子】1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比597ドル65セント(1.8%)安の3万3294ドル95セントで終えた。ウクライナ情勢の悪化が世界経済を冷やしかねないとの懸念が高まった。欧米の経済・金融制裁でロシアが信用危機に陥る可能性...

止まらない輸入車の値上げ 「原材料費の高騰」とは具体的に何が高騰しているのか

2022/3/2  

自動車業界でも輸入車の価格改定が相次いでいる。牛丼の値上げは数十円程度だが、クルマはもともとの価格が高いので、値上げ額は万単位になってしまう。なかでも「ベントレー・コンチネンタルGT V8マリナー」は50万円アップと大幅値上げだが、新価格は3500万円なので、1.4%...

原油先物が急伸、ブレント107ドル台 7年8カ月ぶり高値

2022/3/2  

【ロンドン=篠崎健太】1日のロンドン市場で原油先物相場が急伸した。国際指標の北海ブレント原油先物の5月物は一時1バレル107ドル台後半まで上昇し、期近物としては2014年7月以来約7年8カ月ぶりの高値水準をつけた。産油国ロシアのウクライナ侵攻で供給が滞る懸念が...

1月の神戸地区百貨店売上高 衣料品好調、前年同月比17%増 緊急事態宣言の反動も

2022/3/2  

日本百貨店協会がまとめた1月の神戸地区百貨店売上高は、前年同月比17・1%増の94億8300万円だった。プラスは4カ月連続。前年の新型コロナウイルス禍に伴う緊急事態宣言再発令からの反動増に加え、気温低下などにより冬物衣料が伸びた。 続きを見る....

冷凍自販機、手軽に1品 ケーキやギョーザ 伊勢崎駅構内

2022/3/2  

伊勢崎駅に1日、伊勢崎市内の飲食店が作った食品を販売する冷凍自動販売機が設置された。お好み焼きや肉ギョーザ、豚もつ煮、チーズとチョコレートのケーキなど6種類をそろえ、価格は税込みで600~1000円。表面には花見の名所として知られる華蔵寺公園(同市)の写真...

ロシア金融制裁、中国がダメージ力を左右する訳

2022/3/2  

ウクライナに侵攻したロシアに対し米欧が打ち出した金融制裁に中国政府が抵抗すると決めた場合、中国の戦略的パートナーであるロシア中国民銀行(中央銀行)が金融面で支える可能性がある。 民銀とロシア中銀は1500億元(約2兆7400億円)規模の通貨スワップ協定を...

ステランティスが中期計画、30年売上高倍増 EV500万台

2022/3/2  

【フランクフルト=深尾幸生】自動車大手の欧州ステランティスは1日、2030年に売上高を現在の約2倍の3000億ユーロ(約38兆円)にする中期経営計画を発表した。同年に欧州の新車販売をすべてEVにし、EV500万台の販売を目指す。ソフトウエアやサービス事業を育成し、1台...

Copyright© KURAGE online | ビジネス の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.